ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

実際に住んでみて サニタリーの作業台の工夫編

我が家にはサニタリールームが設置されています

室内干しができるようになっており、畳スペースも設けられていて使い勝手のいい部屋です

そんなサニタリーに設置した作業台について、使い勝手が良かったのでその設計や周囲のDIYについてまとめてみます

  • 我が家のサニタリー
  • 造作の作業台
    • 設計、サイズ
    • 使ってみた良い点
    • 90cmという高さ
  • サニタリーのDIY
    • MOSSLANDAの取り付け
      • 準備するもの
      • 作業工程
    • ラインシェルフ取り付け
      • 準備するもの
      • 作業工程
    • 完成形
  • まとめ
続きを読む

マイカー関連 おススメのヘッドライト磨き剤編

現在の車のヘッドライトは樹脂製となっているので、どうしても時間が経つと黄色く変色してきてしまいます

そうなるとヘッドライトの明るさが低下してしまい危険になったり、何よりも見た目が古ぼけてしまいます

我が家のZも中古で購入していますし、何より登録から11年たっているのでどうしてもヘッドライトの黄ばみは出てきてしまいます

これまでも何種類も磨き、コーティング剤を試してきましたが、今回なかなかいいものに出会ったので紹介したいと思います

 

今回出会ったのはこちらです

CCI シーシーアイ 0330164 スマートガード ヘッドライトコート 1台分 プロショップが認めた 透明感&耐久性!!

価格:2,260円
(2019/9/15 21:57時点)
感想(0件)

 

CCIというメーカーのコーティング剤です

1台分で2300円とやや高めです(相場は1000-1300円ぐらいです)が、その効果は絶大でした

 

中身はこのようになっています

f:id:omsin:20190915213443j:plain

磨き用のコンパウンドとコーティング剤です

コーティング剤は2液性で、使用直前に混和して使います

塗布は付属のスポンジを使い、仕上げに拭き上げ作業があります

このセットでいいところは、なんとマスキングテープも付属しているのです!

これはありがたい心遣いです

 

さて、施工の様子です

f:id:omsin:20190915213431j:plain
f:id:omsin:20190915213437j:plain

コンパウンドで表面の黄変したコーティング剤をしっかり磨き落とし、コーティング剤をかけていきます

かけた直後は写真左のように何となく青ばんで不安になります

2時間ほどで乾燥します

セットの内容で3回は重ね塗りできますので、途中で失敗してもコンパウンドで磨いてきれいにすればやり直すことができます

乾燥後に付属のタオルで吹き上げると写真右のようになります

青ばんでいた筋も消え、きれいなクリアコーティングがかかります

コーティングのコツとしては、乾かしながら何度も重ねるより、乾く前に厚めに塗っておく方が良いようです

塗装の際のクリア塗装と同じ要領です

厚塗りは液だれのリスクがあるので、不安な場合はちょっと厚めに何層か重ねれば十分だと思います

 

そしてbefore/afterです

f:id:omsin:20190915213427j:plain
f:id:omsin:20190915213448j:plain

随分と黄ばんで見えたヘッドライトがきれいになり、一気に若返った印象です

 

実は、これまで使っていたコーティング剤も、使用直後はこのぐらいきれいになっていました

問題は耐久性で、1000円前後のものは、1ヶ月持たずに黄ばみ始めて目立つようになってしまっていました

一度Keeperのヘッドライトコーティングをかけてみたのですが、それも半年ぐらいしか持ちませんでした

 

そしてこのコーティング剤ですが、現在施工から1.5か月たちますが、全く黄ばんでいません

f:id:omsin:20190915221306j:plain

これが現在の状態です

やや暗いですが、黄ばみがなくクリアなのが伝わるかと思います

この先どの程度効果が持続するかは見ていかないといけませんが、これまでの市販のものと比べると、明らかに効果の持続がいいようです

このまま半年ぐらい持ってくれれば、Keeperをかけに行かなくてよくなりそうです

 

ヘッドライトの黄ばみでお困りの方は、いろいろ試す前にぜひこの商品を試してみてください

我が家のベビーカー 2号機 サイベックス イージーS

チビがいるとどうしても必要になってくるのがベビーカーです

最近はいろいろと法律が厳しくて適応年齢なども細かく決められています

我が家の初号機はドゥーナですが、そろそろサイズアウトしてしまうので、2号機を購入しました

そのレポートをしていきます

  •  我が家の初号機
  • 2号機 Cybex easyS
  • 購入

 

続きを読む

実際に住んでみて 地面の状態による雑草の生え方比較編

庭のある家に入居した後に問題となるのは雑草問題です

どんなに気を付けても勝手に映えてくる雑草、とはいえ、庭の草木のこともあり、簡単には除草剤は使えません

そこで、我が家の地面の状況別に雑草の生え方を比較してみました

  • 我が家の現状
  • 半年後の状態
    • ①芝+ゴロタ石
    • ②防犯砂利
    • ③砂
    • ④川砂利
    • ⑤砂利
  • 検証結果
  • まとめ

 

続きを読む

実際に住んでみて 不動産取得税の話編

新築住宅を取得すると必ずかかるのが税金です

大きなものとしては不動産取得税といわれるもので、土地と住宅それぞれにかかり、取得した半年から1年後に課税され、納付しなくてはいけません

土地にかかる取得税は特定の条件を満たして住宅を建設すると還付されます

今回はその還付手続きについてまとめてみます

  • 不動産取得税とは?
  • 還付の条件は? 
  • 不動産取得税の注意点
  • 還付の手続き ~我が家の体験談~
    • 課税のタイミング
    • 還付のための書類手続き
  • まとめ

f:id:omsin:20190917225654j:plain

 

続きを読む

weekly summary 2019/9/15-20

今週も1週間の記事をサマライズしていきます

  •  9月15日 実際に住んでみて 間接照明の注意点
  • 9月16日 マイカー関連 My Z DIY air intake duct増設
  • 9月17日 実際に住んでみて リビングの時計
  • 9月18日 マイカー関連 ガラスコーティング剤の効果
  • 9月19日 実際に住んでみて 敷地内引き込み線
  • 9月20日 運営報告

 

f:id:omsin:20190912182359j:plain

続きを読む

ブログの運営報告 開設から80日、アドセンス開始から2ヶ月

今月もブログの運営報告をさせていただきます

この1か月間も、拙い文章ながら購読いただきありがとうございました

 

  • 1.先月の目標の達成度
  • 2.運営報告
    • 記事数
    • アクセス数
    • 収益
  • 3.傾向と分析
    • 検索ワード
    • 訪問ページ
    • アクセスの傾向
  • この1か月の取り組み
    • weekly summaryの開始
    • まとめ記事の充実ができなかった
  • この1か月間のまとめ
  • 今後の目標

 

続きを読む