ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

エルグランド外装アクセント装着

ファミリーユース目的なので、派手な外装の変更はできませんが、少しぐらいはオリジナリティを出していきたいと思います

今回は簡単にできてちょっと差の出る外装DIYです

  • nismoカーボン柄ドアハンドルプロテクター
  • ナンバーボルト用ボルト焼き入れ
  • カーボン柄ナンバーフレーム
  • まとめ

 

続きを読む

除湿器が除湿しなくなったので新調しました

我が家は昨年サニタリーでの部屋干し用に除湿器を購入しました

www.omsincarandhouse.work

購入直後は問題なかったのですが、もともと展示品だったためか、半年をすぎたくらいから不具合が目立つようになりました

  • これまでの経緯
  • 新しい除湿器
    • 商品の紹介
    • 使用感
  • まとめ

 

続きを読む

MCで安くなったエルグランドの中古車を選ぶ時のポイント!

先日E52のエルグランドを中古で購入しました

ここまで3週間弱乗ってきましたが、いろいろと手直しをしながら乗ってきています

www.omsincarandhouse.work

1週間目のレビューは以前に書きましたが、そこから手直しなども行ったので値下がりしている今、エルグランドを買おうと考えている方に向けていくつかポイントをまとめてみたいと思います

  • エルグランドに乗ってみての実際
    • 我が家のエルグランド
    • 広さ
    • 走行性能
    • 内装
    • 燃費
  • エルグランドを購入しようとしている方へのポイント
    • 購入時についていた方がいい装備
      • アラウンドビューモニター
    • 後付けできるけどあると楽な装備
      • オートハッチオープナー
      • 自動格納ドアミラー
      • ビルトインETC
      • 後席エンターテイメントパッケージ
    • 購入者の好みによる部分
      • MOPナビ
      • 5.1ch BOSEサラウンドシステム
    • 購入後にちょっと手を入れたい部分
    • 購入後に注意してほしいポイント
      • ホイールの塗装
      • フロントリップスポイラー
  • まとめ

 

続きを読む

エルグランドに足りない装備をDIYで取り付ける!

エルグランドはNISSANのフラッグシップミニバンですが、残念なポイントがいくつかあります
今回はその一つを対策していきます

今回は楽天でこんなものを購入しました

E52系 エルグランド [H22.8-] ドアミラー サイドミラー 自動格納キット Dタイプ キーレス連動

価格:2,480円
(2020/10/14 18:45時点)
感想(0件)

エルグランドにはロック時のサイドミラー自動格納機能がありません(オプションです)
もともと四角いボディーなので、ミラーが畳まれないと突出してしまい、駐車中に持っていかれる可能性があります
そこで、このキットで自動格納機能を付加していきます
何種類もキットが売られていますが、カプラーオンベースでコスパが一番いいのではないかと思います

f:id:omsin:20201014184650j:plain

取り付けは運転席側のドアパネルのみで完結しますので、スピーカー交換の時と同様にして内張りを剥がします
矢印を付けた部分を加工していきます

f:id:omsin:20201014184805j:plain

まずは本体へのメインハーネスです
これは純正のミラースイッチにつながるハーネスにカプラーオンです
本体はドアハンドルワイヤーが出てくる部分の下で、内張りが大きくえぐれていてスペースのある部分に両面テープで固定しました
カタカタ音防止のため、アルミテープで補強しておきます

f:id:omsin:20201014184832j:plain

今回は
エンジンoff+ロック→自動格納
ACC on→自動展開
で配線するので、配線加工は2本です
エレクトロタップが付属してきますが、信用していないので切って再接続します
防水機能面も考え、圧着端子+熱収縮チューブのセットを使用しました

まずは常時電源です
カーテシライト用の配線の白が該当しますので、いったん切断して自前のコードと束ねて再接続します

この線は一応常時電源ですが、実際はカーテシライトが消えるタイミングで電流が流れなくなるので、自動格納機能も使えなくなります

f:id:omsin:20201014185036j:plain

次はキーロック線です
スピーカー裏のゲルチューブ内の茶色線が該当します
こちらもいったん切断して自前のコードと抱き合わせて再接続します
コードはインナーバッフルのスピーカーケーブルを通すためのくぼみを経由して外に出します

後は自前のコードと本体への信号配線の先をギボシ加工して接続します
何かあったときに取り外しできるようにしておかないといけないので、ここはギボシです
本体からです緑線は今回は使わないので、短切して熱収縮チューブで絶縁しておきます
これでショートのリスクを減らせます

f:id:omsin:20201014185113j:plain

後はドアの中で追加したコードがカタカタ音の原因とならないように固定、吸音スポンジで保護していきます

f:id:omsin:20201014185153j:plain

ここまで来たら動作確認と行きたいところですが、残念ながらエルグランドは内張りwp戻さないと動作確認が難しいです(配線が短いため)

そこで、覚悟を決めて内張りを戻して動作確認します

 

今回は問題なく動作したのでこれで終了です

自動格納時の速度はとくに問題なく、走行中もオートロックの際に誤作動でミラー格納したりといった問題もありませんでした

 

これまでに乗ってきた車ではZには中古で購入時からアフターマーケット品の自動格納キットが取り付けてありました

ステージアは純正で装備されていました

マーチは電動格納ミラーに換装して、自動格納を付けていました

やはりこの機能があるのとないのとでは、駐車中のミラーの損傷のリスクに大きな差が出ると思います

 

DIYで結構簡単な作業ですので、一度挑戦してみてはいかがでしょうか

建材を利用してエルグランドの遮音性能をup!

Zの時も施行しましたが、エルグランドもフロアの遮音を行います

本来は車用のデッド人部材などを使った方がいいのかもしれませんが、かなりお値段が張るので、建材を転用してお安く施工してみます

  • 使用する建材
  • エルグランドの特性
  • 遮音シートの下準備
  • フロントシートの施工
  • サードシートの施工
  • セカンドシートの施工
  • ラゲッジの施工
  • まとめ
続きを読む