ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

実際に住んでみて ファミリー玄関て、どう?編

最近はやりのファミリー玄関についてです

客人が使う玄関とは別にファミリー玄関を設けることで、汚れた靴などをあまり気にしなくても済むなどの点から、展示場などでも多く見かけます

 

我が家もファミリー玄関を採用しました

その使い勝手などについてまとめていきたいと思います

 

 

 

ファミリー玄関とは

お客様が使う空間(メイン玄関)と、家族が使う空間(ファミリー玄関)に仕切りがある玄関のこと。(https://kurashi.cleverlyhome.com/f-post/4233)

とあるように、家族が使用する目的に玄関をもう一つ設けることです

勝手口とは異なり、正面玄関へ続きます

 

我が家の玄関回り

間取り

f:id:omsin:20190730193902j:plain

我が家はガレージ脇に正面玄関を配しました

その結果玄関はかなり縦長の空間になってしまいました

その脇にファミリー玄関を配し、ファミリー玄関からはガレージ、正面玄関どちらにもアプローチできるようにしています

この配置を実現するために、パイプスペースを移動して土間続きになるように工夫しています

ファミリー玄関は扉で仕切って、正面玄関、廊下からは見えないようにしています

正面玄関

f:id:omsin:20190730193856j:plain   f:id:omsin:20190730193835j:plain

正面玄関は縦に長いスペースを間延びさせないように間接照明などで工夫しています

下駄箱はfloatタイプで、下に照明を仕込んであります

正面の和室までをトータルでコーディネートしました

また、設計士のアイデアで天井の一部をアーチ状に下ろすことで、無機質なストーン調クロスの空間に柔らかさを生み出しています

ファミリー玄関

f:id:omsin:20190730193850j:plain f:id:omsin:20190730193845j:plain f:id:omsin:20190730193954j:plain

こちらは機能性重視です

オープンタイプの下足置きは靴の出し入れが容易で、湿気がこもることもありません

玄関ドア脇には棚を配置して、郵便物などを一時的におけるようにしました

広さは3畳ほどですが、2人並んで靴の脱ぎ履きが十分にできる広さです

また、ベビーカーも置いておけるスペースを設けています

工夫したポイント

f:id:omsin:20190730193839j:plain

我が家のファミリー玄関一番のポイントは正面玄関と土間続きにしたということです

これはとても重要なポイントで、いちいち靴を履き替えなくてもどちらからも出入りできるのは助かります

また、玄関ドアの電子錠関係をすべてファミリー玄関内にまとめてしまったので、正面玄関はすっきりさせることができました

 

実際の使用頻度は?

 実際に生活した使用頻度はというと

正面玄関:ファミリー玄関 = 1:9 です

我が家はあまり来客の無い家庭なので、ほぼファミリー玄関で事が足ります

その分、ファミリー玄関は汚れるし物も溜まりがちになるので、正面玄関が別にあるというのは突然の来客時にとてもありがたいです

 

実際にファミリー玄関を作ってみてどう?

利点は?

①目隠し効果

ファミリー玄関を作る際の一番の目的ではないかと思います

我が家の場合、ガレージへの出入り口も兼ねているので、ファミリー玄関は非常に重要でした

ファミリー玄関があることで、ガレージ側の扉を隠すことができていますし、多少荷物を置きっぱなしにしていても大丈夫です

また、2階リビングであるため、ゴミの日の前日にはファミリー玄関にまとめたごみ袋を置いておけるのも助かっています

②オープンタイプの下駄箱が使えた

これは①の恩恵でもありますが、人目を気にしなくていいのでオープンタイプの下駄箱を採用できます

するとどんな靴があるかが一目でわかるので、余計な買い物をしなくて済みます

また、湿気がこもらないので靴の劣化も防げます

③キャディーバッグなどの大物を置いておける

玄関の定番アイテムと言えばキャディーバッグではないでしょうか?

よく置いてある割りに、とても大きく存在感があります

せっかく小綺麗な玄関を維持していても、キャディーバッグのせいで、台無しなんてこともあります

そんなキャディーバッグもファミリー玄関に置いておけば雰囲気を壊すことなく、クルマへのアクセスも保たれます

キャディーバッグに限らず、土間収納として汚れ物の収納に役立ちます

欠点は?

①場所、費用の問題

これは単純に玄関が2つになるので、場所も費用も2倍近くになります💧

最近は、玄関ドアも耐火性能などの制限があり、それなりのお値段がかかります

また、ファミリー玄関にこだわるあまり、正面玄関が手狭になってしまう可能性もあります

②普段使いの靴の置き場問題

これはガレージハウスであることも影響していますが、ファミリー玄関を設けると、主に使用する玄関がファミリー玄関になります

そうなると、急な来客の時などに正面玄関から出ようと思っても履ける靴がないことになってしまいます

ファミリー玄関経由で行くと、ドア1枚余計に手間がかかります

これは正面玄関がきれいに維持できる裏返しのデメリットです

2つの玄関を土間続きにしていればある程度は解消されます

③鍵がいっぱい

 玄関ドア1枚につき最低1種類はカギがついてきます

その結果、家に入るためのカギがたくさん必要になってきてこんがらがります💦

最近は普通の差し込む鍵のほかに、カードキーやらスマートキーやらいっぱいもらえてしまうので、整理しておくのがめんどくさいです

 

ファミリー玄関を作る際の注意点は?

なるべくファミリー玄関のデメリットを解消するために、いくつか注意点を挙げていきたいと思います

カギはナンバーロックを付けておくことをお勧めします

これによりカギを持っていなくても外から暗証番号で開けられますし、たくさんの種類のカギを持ち歩かなくて済むようになります

2つの玄関を土間続きにすることにはこだわったほうがいいと思います

不要な靴の履き替えが解消されます

ベビーカーなどの移動も容易になります

ライトはセンサー式にすることをお勧めします

これはファミリー玄関どうこうという問題ではないかもしれませんが、スイッチが多いと少しごちゃごちゃして見えます

また、外出時に消し忘れたりといったことも起こりかねません

ファミリー玄関はドアで仕切られていますので、消し忘れてもなかなか気づきにくくなってしまいます

そこで、センサー式にしておくことで、電気を付けたり消したりする手間から、玄関もすっきり仕上げることができます

なるべくなら横に広い玄関を

我が家のように、構造上の制約がある場合はやむをえませんが、玄関は横に広い方が広く感じます

さらに、縦に長い玄関はどうしても間口が狭い分渋滞の原因となってしまいます

ファミリー玄関を付けると、左右どちらかのスペースがファミリー玄関に取られてしまうので、それを考えてより横に広い空間にする方がいいと思います

最近の展示場などでは横に広い玄関を多く見かけます

 

どんな人におススメ?

ファミリー玄関はチビがいていろいろと荷物はあるけれど、玄関はきれいにしておきたいと考えている人や靴が好きでたくさんコレクションしておきたい人、来客が多い人などにはお勧めの設備かと思います

一方、少しでも居住空間を広くしたい人や、予算重視の人には向かない設備です

玄関は家の顔といわれるように、最初に目に入ってくる空間ですので、自身のこだわりに基づいて納得のいく設備を整えてください

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村