ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

実際に住んでみて お庭のDIY編

入居してからD.I.Yしてきた部分をご紹介します

 

庭に関してはデザインは打ち合わせの際に決めていましたが、植栽の内容などはほぼ任せっきりにしていました

というより、雪の降る地域で適した植栽やその配置に関しては全然わからなかったのでお願いするしかなかった状態です

そして、引き渡し後にいくつか気になる部分があったのでD.I.Yしてみました!

f:id:omsin:20190804175242j:plain

図面の丸の部分です

もともと何が気に入らなかったかというと、この2か所だけ芝もなければコンクリートでもなく、砂がむき出しだったことです

 

我が家のDIY

①門の前の部分

f:id:omsin:20190804175836j:plain

メインアプローチの反対側です

 電柱の陰になってしまう場所ですが、木が2本植えられていました

メインアプローチ側は芝になっていますが、こちら側は砂だけとなっていました

せっかく木が植わっていてもさみしい感じだったので、石を敷きました

防犯目的もかねてアイリスオーヤマの防犯石にしました

この広さに120L×3袋使用しました 

f:id:omsin:20190804185257j:plain   f:id:omsin:20190804185229j:plain

ついでに、空いていたスペースにスミレの苗を植えてみました!

ただ、何も考えずに先に石を敷いてしまったため、苗を植えるのに苦労しました😢

石を敷いたことで雨の後でも砂の流出はなくなりましたし、風の強い日でも砂が舞い上がることもありません!

 

②メインアプローチ

 メインアプローチ脇の花壇も砂むき出しでした

f:id:omsin:20190804201937j:plain

対面の花壇は正面から続いて芝が張ってありましたが、こちらは砂のままでした

センターにシンボルツリーが配してあるのに少し寂しかったのでDIYでデザインしてみました

使ったのはこちらです

f:id:omsin:20190804202334j:plain

ホームセンターで売っている庭園用の石です

サイズ違いのものを選んでデザインしてみることにしてみました

木やライトを基準に敷き分けていきました

f:id:omsin:20190804202803j:plain

その結果、少し引き締まった感じに仕上げることができました!

total 250kgの石を敷き詰め、木に影響が出ないか心配でしたが、特に問題なく元気に育っています

 

それからもう一つ

楽天でこんなものを購入してみました

f:id:omsin:20190804203422j:plain

ソーラー式LEDライトです

配線も一切必要なく、光の当たりそうな場所に埋め込んでおくだけです

我が家ではこの一に埋め込んでみました

f:id:omsin:20190804204958j:plain

花壇奥のブロック塀に沿わせる形で埋め込んでいます

夜になるとこのように光ります

f:id:omsin:20190804205206j:plain

 

LEDの白色光が塀に反射してきれいに演出してくれます

太陽光で充電して、暗くなると勝手に光ってくれるので、とても助かっています

光量もそれなりにあるので、外灯を付けなくても十分なくらいです

お手軽DIYで満足度も十分です!

 

花壇に石を敷くメリット

①水跳ね汚れの防止

石が表面にある一番の利点は水跳ね汚れの予防です

雨が降っても雨水が石の表面ではじかれるので、砂が跳ねて周りが汚れるのを防ぐことができます

実際、周囲のコンクリート部に流れ出る砂は石を敷いてからなくなりました!

②見た目の問題

見た目に石の庭はしまった印象を与え、モダンな庭にすることができます

 

お庭DIYの注意点

①時間・費用がかかる

我が家は石を撒いて雰囲気を変えました

この2か所に石を撒くのに1日2時間の作業を4日間かかりました

さらに、かなりの重労働です

男手が必要となるかと思います

また、石に関してはホームセンターで購入できますが、10kgで300円から1000円程度です

買い足しながら敷いていくのですが、200kgは必要になります

費用面でも負担が大きいです

石材店で安く大量に買うこともできますが、その場合は軽トラなど搬出する車が必要になります

②石の選定には要注意

メインアプローチには本物の石を、門の前には防犯石というガラスから作られた人工石を使いました

天然石は重さもあり風で飛んだり、小さく削れたりといったことはあんまりありませんが、人工石の方はとても軽く、結構周りに転がってしまっています

また、雨で削れてしまうのか、少しずつ地面が見えるようになってきてしまいました😢

人目につくところや、玄関へのアプローチなどには天然石を使った方がいいかと思います

また、色味も白や黒といった一般的な色から、赤みがかったものまでたくさん種類があります

黒っぽい色はモダンな感じに、白っぽい色は日本庭園ぽくなります

お城みたいなイメージの家にはピンクがかった石もあります

石の選定を間違えると家のイメージが大きく変わってしまいますし、一度敷いてしまうと簡単に廃棄できないので注意が必要です

③植物を植えるなら最優先に

これは完全に僕が犯したミスです

何も考えずに石を敷いてしまうと、後から植物の苗を植えられなくなってしまいます

先に植えるものを植えてしまって、根張りが落ち着いたところで石を敷いていくのがいいと思います

まとめ

お手軽な庭のDIYとして石を敷いてみるのはおススメですが、しっかり計画を立ててやらないといけないかと思います

芝を張ったり、石を敷いたり、少しずつ弄っていきながらお気に入りの外構に整えていってください!

ちなみに、砂利敷きにしてみると雑草は生えにくくなるようです!

特に草むしりや除草剤は使っていませんが、芝の部分と違って雑草はなく経過しています

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村