ガレージなど、多目的な空間を有効活用する方法の一つに、上部の空間の利用があります
そのために造作で棚を付けることもありますが、実際に生活を始めてから設置した方が、より有効活用できることが多いかと思います
そこで、今回は我が家で行ったDIY収納棚取り付けについてまとめてみます
ガレージのデッドスペース
ガレージを採用するとどうしても生じてしまうのがデッドスペースです
インナーガレージにすると、もともと自分たちの生活スペースをクルマのために割くわけなので、デッドスペースは極力なくしたいものです
しかし、ガレージは家の構造に含まれるので、その高さや構造には制限が生じます
そこにデッドスペースが生まれてしまうわけです
具体的には上部の空間です
車の高さのわりにガレージの天井は高くなってしまいます
我が家もシャッター開口の上縁から天井までこれだけのスペースがあり、ここは完全依デッドスペースとなってしまいます
こういった上部のスペースを有効活用することで、よりガレージライフが充実すると思います
我が家のDIY
我が家はガレージに工具やタイヤの収容スペースを設けています
そこのデッドスペースを有効活用したいと思います
①収納棚の取り付け
収納スペースには工具用のカートを置いていますが、その上部がデッドスペースとなってしまっていました
そこで棚を取り付けました
材料はすべてホームセンターで購入できます
棚の取り付けに関しては水平の確保が一番重要ですが、それに関しては以前の記事をご覧ください
棚を取り付けるうえで問題となるのがその高さです
余り低いと邪魔になったり角が立って危なかったりします
一方、あまりに高すぎると物が置けなかったりしてしまいます
今回は普段そこまでは使わないものを置いておくための棚だったので、手は届くけど目線よりは上ということで地面から180cmで設置しました
棚の奥行きは60cmです
これで収納力が一気に上がりました
片側は棚受けに脚のあるタイプを使ったので、ここに物をぶら下げることもできます
S字フックをぶら下げてすぐに使うDIY用品をぶら下げたりして使っています
もう一方の棚は壁一面に伸ばして収納力重視にしています
この時に注意が必要なのが壁の角まで棚を伸ばしてしまうと角が立ってしまうので、少し引っ込めておく必要があります
②小分け棚の取り付け
これは電装系のDIYで必要になる小物関係を整理するために取り付けました
楽天で購入したものです
【期間限定!商品代金15000円以上で送料無料】k1148 パーツボックス 収納 パーツケース 小物入れ 価格:2,980円 |
小さなポケットを外すと裏に固定穴があり、本体をネジ留めで壁に固定できます
これで小物の整理が一気に進みました
先につけた棚の下に取り付けています
このような配置になって、収納力upに貢献してくれています
③タイヤラック
これはタイヤの収納に関してのDIYです
これもただタイヤを平積みするのではなく
ラックを作ることで上部のデッドスペースを活用しています
それにより、8本しか置けなかったスペースに12本収納することができました
これ以上高くするとタイヤを持ち上げることができないので実用性がなくなってしまいます
まとめ
ガレージのデッドスペースとなってしまいがちな上部空間の活用についてまとめてみました
このほかにも、活用用途ごとに様々なものを取り付けることは可能です
我が家の後悔ポイントとしては、クルマの上の電球が吊るし電球なので、その部分は上部は完全にデッドスペースになってしまうことです
これから設計される方は、上部の活用も少し考えながら設計を進めていくことをおススメします