ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

愛しのZバッテリー上がり。。。趣味車の維持の悩み

本日久しぶりにZのエンジンをかけてみると、セルが少し回る程度でエンジンがかかりません。。。

うまく火花が飛ばないのでしょう

かろうじて電装系は動きました

純正の電圧計はこのようになっています

f:id:omsin:20191104174438j:plain

10V弱です

クルマのバッテリーはエンジンoff時で12V、エンジンがかかっていれば同時に充電もしているため13-14Vです

ということで、バッテリー上がりです

バッテリー上がりの症状

 一般にバッテリー上がりでは、うんともすんとも言わなくなるようなイメージを持っている方も多いかと思いますが、少しずつ電圧が落ちていくので、実際には突然何も動かなくなることはありません

①最初の症状はエンジンがかかりにくくなります

②次にエンジンがかからなくなります

この時点ではセルモーターは回るので、キーを回すとキュルキュルなりますが、エンジンは回ってくれません

③その後セルも回らなくなります

ナビなどの電装系は何とか動きます

④そして最後にキーを回しても何も起こらなくなります

①、②の状態では昔ながらの押し掛けが使えます

③までバッテリーの消耗が進むと、ジャンプスターターを使うか、バッテリーを交換するかしかなくなります

バッテリー上がりの原因

現在のクルマは駐車中の盗難防止やナビなどの電装品が多く、エンジンを切って停めているだけでもバッテリーに多くの負担がかかっています

定期的にエンジンをかけたり走らせることでバッテリーを充電することで、この負担で消費したバッテリーを復活させているのです

そのため、動かす機会が少なくなると、バッテリー上がりのリスクは高くなります

また、電池と同じなので、外気温が下がってくると放電効率が下がりバッテリーが上がりやすくなってしまいます

バッテリーが上がった際の対応

バッテリーが上がってしまった場合はジャンプスタートという方法を使えば、エンジンをかけることができます

簡単に言うと、他の車やバッテリーなどから一時的に電力を分けてもらってエンジンをかけるのです

エンジンがかかってしまえば、自動で充電されていくのでバッテリーを再生することができます

JAF自動車保険会社が行ってくれるロードサービスもこれです

この方法の弱点は、バッテリー自体は弱っているので、すぐにまたバッテリー上がりを起こしてしまうということです

基本的にはバッテリーは交換しなくてはいけませんが、緊急避難的な方法としてジャンプスタートという方法があるわけです

バッテリーの買い方

バッテリーはディーラーやカー用品店、スタンドで買えますが、やや高いです

その分、交換作業と廃バッテリーの処理もついています

ホームセンターでも購入できます

廃バッテリーの回収はしてくれますが、取り付けはDIYになります

ネット販売でも買えますが、交換作業も廃バッテリーの処理も自分でしなくてはなりません

楽天では廃バッテリー回収もしてくれる商品があるので、そういった商品を購入すれば問題は解決されます

ちなみに、品番の選び方です

Zのバッテリーは80B24Lです

これは

80が性能ランク 数字が大きいほど高性能です

Bが端子のサイズ BとDがあります

24が長辺の長さ

Lがプラス端子の位置

となっています

自身の車のバッテリーを交換する場合には先頭の80という数字を大きなものにすれば性能の良いバッテリーを積むことができます

それ以外の部分は違うものにすると取り付けできなくなる可能性が高いです

趣味車での問題点

バッテリー上がりは動かさない車では避けられない問題です

我が家のZもデュアリスの登場で動かす機会が少なくなり、月に1,2回しか走らなくなってしまっていました

その結果がこれです

実はZを購入した直後にバッテリー交換はしていました

f:id:omsin:20191104181851j:plain
f:id:omsin:20191104181855j:plain

信頼して使い続けているPanasonicのCAOSです

自動車用 バッテリー カオス 80B24L/C7 パナソニック 標準車 充電制御車用 新品 【キャッシュレス 5%還元】

価格:10,274円
(2019/11/4 18:33時点)
感想(65件)

バッテリー交換はDIYで簡単にできるので、これまでもずっと使ってきました

しかし、4年以上経ち、動かす機会も少なくなってしまったことから今回バッテリー上がりを起こしてしまいました

こうなると問題となるのは、この次のバッテリーをどうするかです

動かす機会が少ないのは変わらないので、CAOSほどのクオリティーはいらないと思いますが、バッテリーがないと走れないので、何かしら準備しなくてはいけません

rakutenで検索してみると、CAOSが12000円前後で、そこまで高くはないので次もCAOSになるかと思います

趣味車でバッテリーを挙げないための工夫

一番簡単な方法はバッテリーのマイナス端子を外しておくことです

こうすることで、駐車時の無駄な放電を防ぐことができます

DIYに慣れている人などは、キルスイッチを付けておくと作業が簡単です

【 ポイント5倍 2019/11/01 0時~2019/11/01 24時 】 バッテリー キルスイッチ B端子用 ターミナルスイッチ DIN バッテリーカットオフスイッチ バッテリーカットターミナル 楽天ラッキーシール付き 送料無料

価格:1,575円
(2019/11/4 18:37時点)
感想(3件)

その他には定期的にエンジンをかけることです

とはいえ、アイドリングで充電できる電力はたかが知れているので、やはり走らせるのが一番です

まとめ

趣味車になったZのバッテリーが上がったので、その対策などをまとめてみました

今後僕も対応策を考えてDIYで改善しようと思います