今週もweekly summaryです
- 2月16日 MINIのオプションまとめ
- 2月17日 新たなタワー商品の紹介
- 2月18日 意外と気になる集音してしまう構造
- 2月19日 おしゃれなすし桶
- 2月20日 運営報告
- 2月21日 医療費控除準備
- まとめ
2月16日 MINIのオプションまとめ
我が家で唯一の新車であるMINIのオプションの話です
国産とは異なり、パッケージングされたオプションをいくつか選ぶためオプションの選択は非常に難しいです
そこで、我が家のMINIでつけたオプションの中で、つけてよかったもの、つけなくてもよかったものをまとめています
2月17日 新たなタワー商品の紹介
以前に我が家で活躍しているタワー商品についてまとめましたが、また新たな商品を購入したので紹介しています
かゆいところに手が届くタワーならではの商品です
2月18日 意外と気になる集音してしまう構造
最近気になり始めていた寝室の騒音問題です
外の風の音や車の音がやや気になるなと感じており、いろいろと原因を考えてみたところ、ある結論に至りました
設計段階で避けることは可能な部分ですので、参考にしてみてください
2月19日 おしゃれなすし桶
チビの初節句に向けにおしゃれなすし桶を購入しました
小椋製盆所というところのすし桶です
CMでも使われているようです
継ぎ目、角の無いシンプルなデザインです
在庫は少ないようですが、ちょっとした訳あり品ならまだ購入できるみたいです
節ならばそこまで気にならないので、一度覗いてみてはいかがでしょうか
2月20日 運営報告
今月の運営報告です
飽津センスがペナルティーでアカウント停止処分になっていますので、その辺について書いています
2月21日 医療費控除準備
住宅ローン減税を受けるために確定申告が必要ですので、それに合わせて医療費控除の準備もしていきます
昨年は出産等で多額の医療費がかかっているので、控除の対象となります
しっかりと書類を作成しました
作成手順について書いています
まとめ
今週は内容がかなりばらついていました