ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

確定申告書類作成 その①

さて、これまで住宅ローン控除なども含めいろいろと準備してきたので、ようやく確定申告用の書類を作成していきます

 

写真が多くなるので数回に分けていきます

 

最近はインターネットで書類を作成して印刷すれば済むので楽ちんです

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

このサイトで簡単に作成できます

 

f:id:omsin:20200222153229j:plain

まずはトップ画面から作成開始を選びます

f:id:omsin:20200222153232j:plain

次のページでは提出方法を選べます

住宅ローン減税を受ける場合は、以前の記事で集めた書類を提出する必要があるため、印刷して提出を選択します

f:id:omsin:20200222153235j:plain

その後、作成する書類を選択します

今回は所得税の確定申告なので、所得税を選択します

住宅ローン減税を受けるための「住宅借入金等特別控除額の計算明細書」もこの所得税の確定申告書内に含まれます

f:id:omsin:20200222153246j:plain
f:id:omsin:20200222153250j:plain

まずは所得収入を書いていきます

給与所得を選択すると、記入ページに切り替わります

後は職場からもらっている確定申告書をもとに空欄を埋めていきます

すべてを埋めたら入力完了を選択します

 

次のページでは所得控除を記入していきます

職場で年末調整をしている方はあまり書くことはありませんが、ふるさと納税や医療費控除などを書いていきます

 

f:id:omsin:20200222153253j:plain

まずは医療費控除からです

www.omsincarandhouse.work

この記事で紹介した医療費計算フォームを使用して一気に記載します

ファイル選択欄でPCに保存しておいたこのファイルを選択するとすぐに数値が反映され、控除額が計算されます

 

続いては保険にかかわる控除です

f:id:omsin:20200222153311j:plain

生命保険や医療保険の掛け金が控除されます

年末調整の際に書類を提出しておけば、会社で勝手に計算してくれています

我が家は住所変更が間に合わず、年末調整に証明書類が間に合わなかったので、今回の確定申告で一緒に控除してもらいます

 

最後に寄付金控除です

f:id:omsin:20200222153319j:plain
f:id:omsin:20200222153321j:plain

いわゆるふるさと納税です

ふるさと納税をすると、お礼状とともに納税証明書が届きます

それに従って記入していきます

ふるさと納税は全納税額から2000円を引いた額が控除されます

 

f:id:omsin:20200222153332j:plain

ここまで進めるとこのようにいくつか必要な欄に数字が記載され、所得控除が終了します

 

住宅ローン減税がない方はここまでで確定申告完了です

住宅ローン減税を受ける場合はこの次のページに進みます

 

今回はここまでです

次回、住宅ローン減税を受ける場合に必要な部分の記載を行います