ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

ガレージの石油ストーブにストーブファンを付けてみた

 今回はガレージネタです

前回、今年の寒さのためガレージ用に石油ストーブを購入しました

www.omsincarandhouse.work

石油ストーブの弱点を克服するためにストーブファンなるものを購入したので、レビューしてみます

石油ストーブの弱点

前回ガレージ用に石油ストーブを購入しました

対流式の石油ストーブですが、このストーブは熱気が本体上部に抜けていきます

そのため、部屋の上部から部屋全体を暖めてくれます

ストーブ本体から熱気はすぐに出るのですが、部屋が温まるまでは時間がかかります

そのため、ガレージのように広い空間で局所しか使わない場合、暖房効率としてはかなり悪くなってしまいます

局所を暖めるという観点では、石油ファンヒーターの方が優れているのでしょうが、電源としてコンセントが必要だったり、整備等維持が大変だったりします

そこで、石油ストーブにファンをつけて見ることにしました

 

ストーブファンとは

ストーブや暖炉の上に置くファンで、自動で回転し熱気を送風するもののことです

熱電発電という発電方法で、ストーブの熱で自動で発電し、その電力で作動します

なので、ストーブを点けてしばらく経つと勝手に回り始め、消火してしばらくすると勝手に止まります

今回購入したのはこちらです

ストーブファン 熱 暖炉 自動 サーキュレーター 扇風機 温風 熱風 暖房 空調 寒さ対策 省エネ エコ 効率化 エコファン

価格:3,980円
(2020/12/26 14:13時点)
感想(8件)

楽天で一番安いやつの4枚羽にしてみました

すぐに届くかと思ったのですが、なんと、注文直後に取り寄せとなり、届くまで2週間ほどかかってしまいました

サイズやデザインは他にもたくさんあったので、使うシーンに合わせていろいろ選べると思います

 

届いたストーブファン

今回届いたストーブファンです

f:id:omsin:20201226142323j:plain
f:id:omsin:20201226142328j:plain
f:id:omsin:20201226142338j:plain

届いてみると、思っていたより小ぶりでした

サイズとしては前回紹介したストーブの天板にすっぽり収まるサイズでした

重量は非常に軽く、天辺についている小さなつまみで簡単に持ち運べます

ファンの部分は金属製ですが、ややcheapな印象で、手で簡単に曲げられます

届いた直後はプとぺらの軸がややゆがんでおり回転しなかったので、少し曲げて調整しました

その後無事に回ってくれています

本体の中心部分に熱電発電用の装置が挟まれています

ストーブに近い足の部分と天辺部分との温度差で発電されるようです

コードなどはきれいに隠されているので見た目はとてもきれいです

 

稼働状態

実際に使ってみました

作動音はとても静かで気になりません

ファンはかなり速く回っています

軽い割に脚がしっかりしているのか、作動中もしっかり安定しています

 

使用感

動作自体はとても静かで気になりません

実際に作動した状態でガレージソファー(本体から2mほどの距離)に座ってみましたが、思いの外熱気が届きません。。。

f:id:omsin:20201226142353j:plain
f:id:omsin:20201226142412j:plain

そこでティッシュで吹き流しを作ってみました

吹き流し自体はそれなりにファンからの風で流されています

また、後ろ側に当ててみると、オレンジの矢印のように熱気がしっかりと吸い込まれていました

しかし、温かい空気は上に行くというの性質上、ストーブファンでできた空気の流れはあまり長い距離は続かず、黄色矢印のようにストーブから50cmくらい離れた部分ではもう上方向に流れていってしまいました

そのため、2m離れたソファーまでは熱気が届きませんでした。。。

www.omsincarandhouse.work

本当に石油ストーブの熱気を流したいなら、このようなサーキュレーターを後ろにおいて、しっかりとした風を送ったほうがいいと思いました

 

まとめ

風力自体は弱いものの、少しでも風の流れを作って暖房効率を上げようと思うなら、初期コストだけであとは自動で管理も簡単なストーブファンはおススメだと思います

しかし、今回僕が期待したようにファンヒーターのようなしっかりとした熱気の流れを期待するなら力不足です

使う状況をよく考えて購入すれば、暖房効率を改善しエコに貢献してくれると思います