ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

フロントブレーキキャリパーオーバーホール

今回は前回に続きZのフロント側のキャリパーのオーバーホールを行いました

キャリパーオーバーホールについては前回の記事に詳しく書いてあります

www.omsincarandhouse.work

今回へ前回できなかったフロント側です

オーバーホール作業

f:id:omsin:20210517202414j:plain

フロントキャリパーです

Zはブレンボのシステムが入っているので、フロントは対向4ポッドです

なので、単純計算でリアの倍の作業量になります

まずはキャリパー固定用のボルトの緩め作業からです

f:id:omsin:20210517204603j:plain

リアと違い、スペースが広いのと、サスペンションアームの組み合わせに複雑さが少ないので、リアより簡単です

僕はガレージジャッキを使ってトルクをかけています

ラチェットなしのレンチにジャッキをかけてあげていくと、車重とジャッキのトルクで簡単に緩めることができます

 

f:id:omsin:20210517202422j:plain

後はブレーキ回りのボルトです

ブレーキホース固定用のボルト(赤丸)は外す必要があります

これは10mmのフレアレンチです

残りのブレーキライン固定用のボルト(黄丸)は12mmの六角ですが、外す必要はありません

外した方が作業はしやすいですが、外さなくても十分に作業できます

 

f:id:omsin:20210517202435j:plain

ピストン抜きはリアと同じく、ローターまでフリーで押し出して後はペンチ+ハンマーで行いました

右フロントのキャリパーの写真ですが、外側前側のキャリパーの動きが他と比べてやや鈍いようです

 

f:id:omsin:20210517202440j:plain
f:id:omsin:20210517202444j:plain
f:id:omsin:20210517202449j:plain

後はピストン、キャリパーを洗浄して、新しいシール材を取り付けて組み付ければ完了です

動きが鈍かった部分も、特にピストンやキャリパーに異常はありませんでした

f:id:omsin:20210517202530j:plain

フロント側のシールキットの品番はAY600-NS057です

 

f:id:omsin:20210517202457j:plain
f:id:omsin:20210517202504j:plain
f:id:omsin:20210517202512j:plain

パッド周りも洗浄しました

フロントはカーボンパッドなので、ダスト汚れがかなり激しめでした

パッドセンターのダスト抜き用の溝も埋まってしまっていたので、マイナスドライバーで掘り返しておきました

 

f:id:omsin:20210517202519j:plain

後は逆の手順で組みなおします

組み上げ自体は難しいことはありません

f:id:omsin:20210517202526j:plain

最後にエア抜きを行います

f:id:omsin:20210517205729j:plain

ブレーキ液をWAKOSのSP-4に入れ替えもついでに行います

前回紹介したバキューム式エアブリーダーで4輪すべてのエア抜きをしつつブレーキ液を入れ替えました

とりあえず500mlほど入れ替えていますが、1週間置いて残りの500mlも入れ替えてしまうつもりです

これでブレーキ回りの整備はひと段落です

マスターシリンダー内のブレーキ液の量を調整して完了です

 

今回使用した部材(楽天へのリンク)

ブレーキ液

[WAKO'S] ワコーズ スーパープロ4 [SP-4] (DOT-5.1) 【1L】

価格:3,553円
(2021/5/17 21:01時点)
感想(10件)

シーリングキット

PIT WORK(ピットワーク)/フロント シールキットカップキット AY600-NS057 /スカイライン/フェアレディZ

価格:14,468円
(2021/5/17 21:01時点)
感想(0件)