前回に続き書斎ネタです
これまで数回にわたり書斎のPCの買い替えに伴う周辺の整備をまとめてきました
今回はその最終回です
ようやくPC本体が届いたので、本体の設置、最終配線とデータの移行を行っていきます
今回購入したPC
さて、これまで書斎を整備してきましたが、ついにPC本体の登場です
今回購入したのはマウスコンピューターのPCです
これまでマウスコンピューターのPCは職場用のノートPCで使ってきましたが、価格のわりにスペックがよく、長持ちもしているので、個人的にはかなり信頼しています
これまでは初回の記事に書いた通りNECのものを使っていましたが、今回購入したものはその半額程度で購入できました
というわけで、今回のPCです
マウスコンピューターのSL7-Gというものです
intel CORE i-7搭載モデルで、SSD等のカスタマイズが可能です
今回はこんなスペックで購入しました
Windowsのアップグレードでダメージを受けたことの反省から、今回はしっかりとWindows11対応のものを購入しました
書斎のPCの使い道としては、officeがメインで、たまに動画編集やweb会議といった感じですので、ややオーバースペックではありますが、今回は動画編集の際の動きを重視して選びました
今回のカスタマイズの評価
カスタマイズ項目としては先の画像の加算されている項目です
高性能CPUグリス、SSDの容量up、HDD追加、光学ドライブの追加、webカメラの追加、無線マウス・キーボードです
一方、カスタマイズ可能であったにもかかわらず追加しなかったものとしては、スピーカー、officeソフト、メモリー、UPSです
今回のカスタマイズで、書斎の整理をしつつ思ったことをまとめていきます
今回のカスタマイズで追加してよかったもの
まずは追加してよかったものです
SSD容量up
これは言わずもがなですが、これにより処理速度やマルチタスク能力が上がります
立ち上がりの速度も格段に上がります
せっかくのCOREi-7搭載なので、使い切れるようにSSD容量をupしておきました
webカメラの追加
これはweb会議で使う可能性があるので無いと困るものです
これまで使っていたNECのPCには純正でついていたので、外付けのものを持っていませんでした
外付けの商品は数多くあり、良しあしがあまりわからないので今回はマウスコンピューターで取り扱っているものを買っておきました
いろいろと調べたり、選んだりする手間が省けてよかったです
今回追加して失敗したもの
続いてはせっかくつけたにもかかわらず失敗したと思ったものです
光学ドライブ
これは完全に選んだ仕様のミスです
以前のPCがダウンする前にDVD書き込みを行っていたので、DVDの読み書きができるドライブで十分だと思っていましたが、H.264の高画質で書き込もうと思うと、DVDへの書き込みでもBlu-ray書き込み対応のドライブが必要になるようです
カスタマイズでBlu-ray書き込み対応のドライブにすると10000円、DVD書き込みのみだと4000円ということで、値段に負けてDVDにしましたが、結果的には外付けのBlu-ray書き込み対応のドライブを買うことになってしまい、余計な出費がかさむことになってしまいました
今回追加せずに後悔したもの
最後に今回追加せずに後悔したものです
スピーカー
今回は注文時にweb会議のことを主に考えつつカスタムしたのですが、web会議では主にヘッドホンで音声を聞くことになるので、本体にスピーカーはいらないと思っていました
しかし、officeなどで作業をしている際にyoutubeなどを音楽を再生する際にはスピーカーの方がよい感じでした
後からの追加は難しいので、結局外付けのスピーカーを購入することになりました
今回はofficeソフトは購入しませんでした
最近はoffice365の方が複数台にインストールできコスパがいいので今回はすでに持っている365ライセンスを使うことで対応しました
取り付け作業
注文から待つこと3週間、半導体の不足や国際情勢などの影響もあり、かなり長く待ちましたが無事にPC本体が届きました
ケースはシンプルな感じですが、やはりコンパクトデスクトップだけあって、本体はコンパクトです
重さはそれなりにあります
本体前面にはUSB 3.0が2個、マイク、ヘッドホン端子、オプションで追加した光学ドライブがついています
本体背面にはUSB 2.0が2個、3.0が2個、TypeCが1個、オーディオ端子、映像出力端子、LANポートがついています
映像出力端子は本体上部の部分は蓋がされており、下のグラフィックボード側から出力できるようになっています
必要十分な数といったところです
今回は手元に移すということをメインに考えたUSB HUBなので、ポート数的には無くても何とか事足りそうな感じでした
ケースには横置き用のゴム足も付属しているので、それを使って横置きにして設置します
本体に向かうコード類はスパイラルチューブでひとまとめにして整理してあります
追加購入したスピーカーは本体上に乗せる形にしました
これでかなりすっきりと設置できました
この位置関係であれば、本体を動かさずにフィルターの清掃ができるので冷却系も常にいいコンディションを保てそうです
付属品類
追加購入した付属品類もチェックしていきます
今回追加購入したマウスとキーボードです
Logicool Wireless Combo MK235になります
ロジクール ワイヤレスコンボ MK235 ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスがセット Logicool Wireless Combo MK235 価格:3,073円 |
楽天でこのくらいの値段ですが、マウスコンピューターで同時に注文すると1600円の追加料金でこれになりますのでかなりお得です
ワイヤレスなのですが、レシーバーがUSBのようです
これは確認不足でした
ブルートゥースかと思っていたのですが、、、
受信感度の問題もあるので、本体前面のポートに挿しておきました
さらに、web会議用のカメラですがこちらはLogicool HD Webcam C270nになります
ロジクール HD Webcam C270n [ダークグレー] USB接続 マイク内蔵WEBカメラ スムーズなテレビ電話が可能 価格:2,247円 |
こちらは楽天でこのくらいの値段ですが、マウスコンピューターで同時に注文すると1600円の追加料金でこれになりますのでかなりお得です
こちらはUSB接続なので、モニター上縁に設置してHUBにつないでおきました
ということでPC周りがアップデートされきれいになりました
スピーカーも後付けで横位置に設置したのですが特に違和感なく使えています
まとめ
書斎で使っていたデスクトップPCがダウンしたので買い替えを行い、それに合わせて周辺の整理もしてみました
以前にPCを買ったときにはメーカー品を買うのが当たり前だと思っていましたが、その後に購入したマウスコンピューターのノートPCがよかったので、今回もマウスコンピューターのデスクトップを選択しました
自身でカスタムでき、必要な性能を伸ばして購入できるので、PCを検討している方にはぜひ検討してもらいたいなと思います
これからデータの移行を行っていきますが、サクサク動くようになったので、気持ちよく作業できそうです