2022年11月の太陽光収支です
今月は月初めは晴天に恵まれたものの、中盤から冷たい雨の日が増え、日照時間も極端に短くなりました
その影響で発電量が先月より100kWhも落ちました
とはいえ、グラフで見てみると天気の良かった費はそれなりの発電量が保たれているので、天気次第といったところです
気温の変動が大きく、最低気温が1桁台になる日も増えてきたため、エアコンが稼働するようになりました
寝室は先日記事にしたダイナミックヒーターが想像以上に活躍してくれているので、今のところエアコンは無しで過ごせています
これまでの傾向で行くと、今月はかなり悲惨な結果になるのでしょうが、年平均でおおよそ50%程度の自給率で推移してきているので、今年もそのくらいで収まってくれるといいなと思っています