今回はクルマネタです
今回は2022年中に計画していたことを進めていきます
前回に引き続きZの磨きを進めていきます
前回の作業
前回は年末年始の時間を使ってZのボディー、窓の磨きを行いました
3日間かけてポリッシャー磨きと手磨きを使い分けつつ磨いていきました
最終的には全身の筋肉痛と引き換えに、鱗がほぼ目立たないくらいに仕上げることができました
今回は残っているライト類に手を付けていきます
今回の作業
今回の作業予定です
1.ヘッドライト磨き
2.洗車
3.ヘッドライトコーティング
以上です
前回の作業ではヘッドライト磨きまで手が付けられていないので、今回磨いていきます
さらに、前回の磨き作業では磨いた後に水拭きしただけの状態になっています
そこで、しっかりと水洗い洗車をして残ったコンパウンドを落としていきます
最後に、ヘッドライトは磨いてコーティングを剥がしてしまうと紫外線で劣化が進むので、コーティングまで仕上げてしまいます
1.ヘッドライト磨き
ヘッドライトに関してはこれまで2年おきぐらいで磨きとコーティングを行ってきたので、ぱっと見は非常にきれいです
前回は一昨年にペーパーでしっかりと磨いてコーティングをしたのが最後で、それから1年半たっていますがこのきれいさ、クリア感を保っています
しかし、近くで見ると表面にツブツブの汚れがたくさんついており、シャンプー洗車では落ちない状態でした
コーティング剤の劣化によるものだと思います
今回はこの汚れを落として再度コーティングをしていきます
ボディーと同じく、コンパウンドで磨いて落とせると思ったのですが、意外と深くコンパウンドでは全く手が出ませんでした
そこで一昨年の残りのサンドペーパーで磨くことにしました
黄ばみはほぼないのである程度の番手から作業しました
600番→800番→1000番→1500番→2000番→2500番→3000番と磨いてこの仕上がりです
ツブツブ汚れは完全に落ちました
汚れが表面のコーティング剤にとどまっていたおかげか、磨き自体は粗目の番手で行うと簡単でした
サンドペーパーでの磨きが済んだら、コンパウンドで表面を均していきます
この時点でそれなりのクリア感まで戻ってきました
ここでヘッドライトの磨きは終了とします
2.洗車
ここでしっかりとシャンプー洗車をしてボディーに残ったコンパウンドを落としていきます
洗剤はいつも通り食器洗い用洗剤とホームセンターオリジナルの爆安ボディーシャンプーを混ぜたものです
ガラスは撥水コートが完全に剥がれ親水になっています
ボディーはまだ撥水が残っていますが、磨き前のような滑水性能はなく、水滴が残る感じになりました
しかし、鱗もほぼなく、汚れものこっていないのでここでコーティングに進めることにします
しっかりと拭き上げを行っていきます
3.ヘッドライトコーティング
洗車が終わったら紫外線に当たる時間を最短にするようにすぐにヘッドライトコーティングを施していきます
今回使うのもこちらです
【シーシーアイ CCI】シーシーアイ CCI スマートシャイン ヘッドライトコートNEO 1000053 価格:1,422円 |
前回同様CCIのスマートシャインです
使い勝手がよく、コーティングの持ちもいいです
1年半クリア感が持続したのがその証拠です
今回もしっかりとマスキングをして施工していきます
外気温が低かったためか若干塗りムラが出てしまいましたが、許容範囲内です
これでしっかりと乾燥させればヘッドライトは完了となります
残ったコーティング剤でテールライトも簡単にコーティングしておきました
まとめ
今回はヘッドライト関係を磨き、コーティングしてしまいました
磨き後の洗車も終わり、この後は各部位をコーティングしていく作業になります
ボディーは時間がかかりそうなので、しっかりと時間を取って一気に仕上げていきたいと思います
エクストレイルでの失敗も考慮して、乾燥時間をしっかりと取って作業を進めていこうと思います