今回は久々に外構ネタです
雪も降らずにここまで来ていますが、昨年入居直後に行ったDIYで後悔している部分があるのでご紹介したいと思います
外構DIYを行ったのはこの記事にまとめてある通りです
予算の都合もあり、塀の外の部分はアイリスオーヤマの防犯砂利にしていました
その部分に後悔があります
施工から半年程度たちましたが、現状はこんな感じになっています
砂利の色がくすみ、白かったものはかなり汚くなってしまっています
色の変化だけならいいのですが、この砂利は軽いせいもあり、風や雨で飛ばされ少しずつ減ってきてしまっています
飛んだ砂利も車に踏まれるとペシャンコにつぶれてしまうので、再利用もできません
普通の川砂利を敷いた部分はこのようになっています
施工直後と比較しても特に変化はなく、きれいな状態を保てています
そして何より、川砂利の部分は雑草がほぼありません
防犯砂利は粒が大きいこともあって雑草がそれなりに生えてしまっています
また、防犯砂利は軽く、踏むとジャリジャリ音が鳴ることで防犯効果を示すのですが、半年も敷いていると雨風で湿り、削れるせいか、踏んだ時の音もほぼならなくなってしまいました
汚れが目立ち、防草効果もなく、音も鳴らなくなってきてしまい、防犯砂利を撒いたことを後悔しています
さらに、この防犯砂利は処分に困ります
普通の砂利と違い、ガラスなどをリサイクルしたものなので、そのまま捨てられないのが問題です
産業廃棄物扱いになるので、処分は専門業者に引き取ってもらうことになります
購入時、廃棄時にお金がかかるので、注意が必要です
ホームセンターなどで簡単に手に入る防犯砂利ですが、使ってみると意外と気になる面がいくつも出てきました
購入する際は一度よく考えてから購入することをおススメします