ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

神社の近くに住むことの利点、欠点

今回は立地についての話です

家を購入する際に周辺環境はとても気になる部分ではないかと思います

特に子供がいる場合には、通学路や公園、買い物できる商店などとの位置関係が気になるところです

土地の広さや条件が良くても周辺環境がイマイチだったり、周辺環境はいいのに土地の条件が合わなかったり、なかなか一筋縄にはいかないものです

我が家の場合は建てたい家の条件がそれなりに決まっていたので、広さ重視でした

場所については同じ地区内であればどこでもいいというような感じで選びました

その結果すぐそばに小さな神社があるのですが、その利点、欠点について1年で感じたことをまとめてみたいと思います

f:id:omsin:20200624195900j:plain

我が家の立地

我が家は富山市内に新居を構えました

僕が学生のころから売り地として出ていた物件で、そのころからこんなところに住みたいなと思っていた場所でした

その理由としては広さです

130坪程度の土地で、ガレージハウスを建てて好きなクルマ弄りにいそしむのに最高の条件だと思っていました

そんなリッチなのですが、近隣状況としてはやや古い住宅街の一角です

そして、神社が2軒となりに建っています

この神社がいろいろな意味で影響しています

 

利点

神社のそばに住むことの利点として今までの生活で感じていることとしては以下の点です

①散歩、遊びのコースになる

②周辺に住んでいる人との交流のきっかけになる

③不吉なことがあるとすぐにお参りに行ける、初詣がすぐにできる

④夜にたむろする輩がいない

 

①に関しては言わずもがなです

神社は背の高い木々などで日が遮られ、環境が整っているので散歩コースとしては最高です

また、小さな神社なので車が入ってくることもなく、チビも安心して遊ぶことができます

②に関しては、神社境内の草むしりなどがあったり、周辺に住む方も神社に遊びに来たりするので、そこで交流があります

同じ地区内の方が来ることがほとんどなので、顔見知りになることで地区内の交流が図れます

③これは個人的な感想ですが、仕事などで不吉なことがあった場合に気軽にお参りに行けるのは気分的に楽です

④これは神社の規模にもよるかと思いますが、我が家の近くの神社は常に神主さんがいるような神社ではないので、夜間は真っ暗になります

さらに、公園とは違い遊具などの座る場所や水道もないので、夜間にたむろする輩がいないのはありがたいことです

 

欠点

逆に欠点となったのは以下の点です

①草むしりなどが割り当てられる

②カラスによる鳥害

1年生活してみましたが、気になっているのはこの2点ぐらいです

 

①は利点②の裏返しです

草むしりなどで地域交流ができるのはいいのですが、その草むしりが早朝にあります

また、当番制で割り振られます

そのため、草むしりに合わせて予定を空け、早起きしなくてはなりません

土日で仕事や外せない用事がなければいいのですが、雨などで予定がずれると平日の早朝になったりするので、ちょっと厄介です

なかなか行かないわけにもいかないので、予定の調整に苦労します

②については文字で書くと簡単なのですが、かなり深刻です

www.omsincarandhouse.work

www.omsincarandhouse.work

これまでにも何度か闘いを記事にしてきましたが、かなり手ごわい相手です

神社があると背の高い木が多くあります

そしてその木の中にカラスが巣を作るのです

その結果、多くのカラスが家の周りにいる状況になってしまいます

 

カラスによる鳥害としては

①糞の問題

これは鳥害の代表格です

ハトや燕などのように巣の近くに大量に糞を落とす鳥と異なり、カラスの糞はガラスや壁など垂直面に多く付きます

そして、かなり手ごわく落ちにくいです

とても不潔に見えてしまいます

②鳴き声の問題

これも意外と問題になります

カラスの鳴き声はとても不快ですそれがひっきりなしに聞こえてきます

夕方や夜間などはより気になります

最近は発情期なのか、子供が生まれた時期なのかはわかりませんが、より一層うるさく困っています

③ごみの問題

これもカラスの代表的な問題です

ゴミ置き場などを荒らし、周辺を不潔にします

④いたずら

これはもしかしたらカラス特有かもしれません

植栽などをいたずらして抜いたり、外からゴミを集めてきたりします

最近我が家では、どこから持ってきたかわからないゴミを早朝にバルコニーの柵にたたきつけるいたずらをされました

f:id:omsin:20200506100115j:plain

バルコニー外側のこの部分の破損についても、日に日に悪化しているのですが、実はカラスのいたずらなんじゃないかと疑ったりするようになってきました

 

このように、日常生活においてとても迷惑なカラスですが、鳥獣保護法のために捕まえたり処分したりすることが禁止されています

そのため、カラス除けなどで対策するのですが効果はとても限定的になってしまいます

土地の下見や、学生の頃にちらっと見ていただけではこんなにカラスの影響があるとは思ってもいませんでした。。。

 

まとめ

神社近くに住んでみての利点、欠点をまとめてみました

利点の方が多く、立地としてはとても恵まれているとは思うのですが、カラスの問題が非常に大きく、今なお対策に苦慮しています

我が家が経って環境が変わってから1年以上たち、カラスも慣れてきたのかいたずらもひどくなってきているように感じます

何とかしてカラスを駆除できないものか、これからも囲炉裏ロト調べながら対策していくことになると思います

皆さんも、土地を選択する際には意外な落とし穴があることもあるので、何度も下見をしたりするなどしっかりとした実地調査をすることをおススメします