ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

実際に住んでみて トイレの装備編

今回はトイレに関してです

我が家は1階と2階にそれぞれトイレがあります

実際に生活を始めてみてあってよかった装備についてまとめてみたいと思います

 

1階のトイレ

f:id:omsin:20191019153803j:plain
f:id:omsin:20191019153812j:plain

我が家の1階のトイレはTOTOのネオレストです
手洗い台もTOTOです

スイッチはオプションのシルバーバータイプにしています

オプションとして1万円upするのに一部機能がなくなります

あくまでも見た目重視のオプションです

ライトはオートライトにしています

このトイレのいいところは、ほぼすべて自動です

トイレに入ると勝手にライトが付き、ふたが開きます

流すのも自動です

1階は客人が使うことが多いので少し贅沢な仕様にしてあります

2階のトイレ

f:id:omsin:20191019155644j:plain

2階は基本的にはプライベートで使用することがメインなので価格重視です

ダイワハウス純正仕様です

もとはTOTOのレストパルがベースとなっています

タンクレス風に見えて、後ろの棚の中にタンクが隠れています

このトイレは後ろに手洗いがついており、外すことはできません(左右は選べます)

後ろにわずかですが収納がついています

このトイレは基本的に自動の機能はありません

唯一、トイレ下の照明のみ自動で点灯します

トイレの小物

トイレの小物としてはペーパーホルダー、タオルハンガーがあると思います

我が家は1階がTOTO、2階がKAWAJUNで揃えました

どちらもデザイン重視で選びました

メタル製にしたのですが、カバーが重く、角もある程度鋭いので、トイレットペーパーを出している途中で、ミシン目で勝手に切れてしまうことがあります

これは実際に使うまでわからなかった点ですが、選ぶ際は少し注意が必要かと思います

トイレにあった方がいいと思う機能

実際に暮らし始めてトイレにあった方がいいと思う機能があります

それはライトの自動点灯機能です

夜にトイレに入る際に、自動でライトが点灯すると安心です

我が家はトイレの電気のスイッチをトイレ内に設置したので尚のこと重要です

廊下側にスイッチを設置する際にはあまり必要はないかもしれません

まとめ

我が家のトイレについてまとめてみました

デザイン重視で選んで少し後悔している部分と、ついていて助かった部分とがあります

今後リフォームや新築される際には注意してみてください