ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

予算10万円で災害時の備えをそろえてみる②

前回に続き、災害備蓄の記事です

前回は近場で購入したものをまとめました

今回は楽天市場で買ったものをまとめてみます

これで購入品目はすべてになるので、最後にかかった金額も載せてみたいと思います

ちなみに、もう1つ記事を書いて、そちらで開封、パッキングを書いておこうと思いますので、もうしばらくお付き合いください

楽天で購入したもの

備蓄水 2L×6本

まずは水です

生き延びるためには必須のものです

薬局やホームセンターでも備蓄水は売っていますが、運ぶのが重くて大変なのと、保存期間が楽天のものの方が長かったので楽天で購入しました

今回交友したのはこちらです

【予約販売9月15日以降発送】保存水 5年 災害 備蓄用 非常用 2L×1ケース(6本) イクスセレクション 高強度ペットボトル ミネラルウォーター 全国送料無料

価格:1,280円
(2021/9/11 16:09時点)
感想(918件)

僕が購入した後に予約販売になりました(笑)

おそらく最後の在庫だったと思われます

f:id:omsin:20210911161044j:plain

パッケージはシンプルで、ごくごく普通の水です

我が家にはウォーターサーバーもあるので、有事の際にはサーバーの水とこの備蓄水で生き延びる感じになります

ウォーターサーバーの水は1年が消費期限なのを考えると、かなり長持ちですね

 

1日分の野菜 190g×20本 缶ジュース

続いては野菜ジュースです

避難生活が長引いた際に不足しがちなビタミン類を補充するために備蓄することにしました

野菜ジュースはパックのものが多いですが、長期保存には向きません

缶のものは消費期限が長いので、備蓄用としてはうってつけです

伊藤園 1日分の野菜 缶 190g×20本 野菜ジュース 長期保存

価格:1,134円
(2021/9/11 16:16時点)
感想(0件)

備蓄食はいろいろなメニューがありますがどうしても野菜は少なくなってしまいます

その不足分を補充するためのものです

f:id:omsin:20210911161228j:plain

意外とコンパクトな箱に納められていますので、場所もあまりとらずにおススメです

 

携帯用ラジオ

災害初期に唯一の情報源となる可能性のあるラジオですが、最近は家にないことの方が多く、災害用に特化したものがたくさん売っています

今回は、コストコで単3電池を大量に購入したので、単3電池で駆動できることを条件にラジオを探して購入しました

災害対策 ソーラー充電 手巻き 充電 可能 ラジオ LED ライト Bluetooth iPhone Android ダイナモ ソーラー マルチラジオライト スマホ USB 携帯充電 震災 防災 災害 防災グッズ

価格:4,980円
(2021/9/11 16:19時点)
感想(3件)

単3電池で駆動可能で、そのほかにソーラー発電、USB充電、手回し発電機能を有しています

f:id:omsin:20210911162102j:plain

説明がすべて英語ですが、直感的に使える仕様です

f:id:omsin:20210911162151j:plain

機能としてはラジオ、USB給電、ライトが2つついています

ライトを同時に2つ光らせることはできませんが、手回し発電とソーラー発電で基本的には常に光らせ続けることは可能です

また、電池や発電した電力でUSB給電してスマホを充電できるのは非常にありがたい機能です

ラジオの受信感度は問題ありませんでしたが、ダイヤルのルビがかなり荒く、選局はちょっと難しい感じでした

 

マルチ充電ケーブル

我が家のスマホ事情は僕がandroidでかみさんがiPhoneです

僕がapple嫌いなのでアンドロイドにこだわっているためどうしても機種が異なってしまいます

そうなると充電用の端子もlightningとUSB typeCの2種類になってしまい、災害時には充電ケーブルを複数準備しておかなければならないという問題がありました

それを解消してくれるのがこちらです

iOS / Micro USB / USB Type-C 3in1 ケーブルライトニングケーブル microusb typec スマホ 充電ケーブル iPhone Android Xperia AQUOS arrows Galaxy HUAWEI Zenfone|アイフォン usbケーブル タイプc アンドロイド iphoneケーブル ipad 充電コード 充電機 急速充電 高速充電

価格:1,480円
(2021/9/11 18:09時点)
感想(281件)

まさかの1to3のコードです

これで僕のアンドロイドも、かみさんのiPhoneも、チビ用のタブレットも充電できるという優れものです

f:id:omsin:20210911162455j:plain

実物はこんな感じで、コードもしっかりとしており断線しにくそうな印象です

inはUSB typeAなので、先ほどの携帯ラジオの端子から給電できますし、一般的なUSB充電器からも充電できます

コードの長さも十分にあり、分岐後も長いので、絡まることもなさそうで安心です

これ1本で我が家の非常用充電コード問題は解消されました

あまりにも便利そうなので、旅行用にもう1本買おうか迷い中です

 

エアベット

災害時に避難した際などは床に段ボールで寝ることになる可能性が非常に高いです

寒さや床の硬さは眠りを妨げますし、疲労の原因にもなります

我が家にはチビもいますので、しっかりと眠れる環境を作ってあげることも大切です

そこでキャンプ用のコットという組み立て式のベットを探していましたが、値段が張ることと組み立てにかなり力が必要だったので別の選択肢を模索していました

そこで見つけたのがこちらです

防災グッズ エアーベッド エアーマット ABD-1N アイリスオーヤマ ベッド マットレス 車中泊 ポンプ付き 簡易ベッド 折りたたみ コンパクト 収納 避難 アウトドア レジャー キャンプ【auto10】

価格:2,280円
(2021/9/11 18:19時点)
感想(26件)

アイリスオーヤマのエアベットです

空気で膨らむマットレスで、厚さ22cmあるので地面の冷気は通りにくくなっています

また、空気をに毛羽かなりコンパクトになるのと、空気入れで膨らませるだけなので設営も楽ちんです

実際にシングルサイズのものをホームセンターで見ましたが、幅はちょっと狭めですが、寝るには問題ない感じです

そして、このエアベットを選んだ理由がもう一つあります

防災グッズ エアーベッド エアーマット ABD-2N アイリスオーヤマベッド マットレス 車中泊 ポンプ付き 簡易ベッド 折りたたみ コンパクト 収納 避難 アウトドア レジャー キャンプ【auto10】

価格:4,280円
(2021/9/11 18:22時点)
感想(3件)

それはダブルサイズがあることです

これはコットにはない特徴です

チビが避難所で添い寝を必要とした際に、このダブルサイズを使えばかみさんと2人で眠れます

それだけでも子供の精神衛生上かなり有効だと思います

実際に膨らませたサイズのイメージは、シングルがソファーの座面くらいの広さ、ダブルが一般的なベットのセミダブルくらいの広さです

f:id:omsin:20210911162440j:plain

実際にはこのような箱に入っていますが、中はもっとコンパクトです

この商品、類似品含めたくさん出回っていますが、注意が必要です

それは、付属の空気入れの種類が異なるのです

今回はアイリスオーヤマ直営の店舗で購入したので、空気入れは手動式です

3個(シングル2つ、ダブル1つ)買ったので、3個手に入りました

店舗によっては電動式の空気入れに変わっているところもあります

災害時の仕様を考えるなら、手動式にしておいた方が確実かと思います

ちなみに、今回シングル2つ、ダブル1つにしたのは、避難所の広さで使い分けできるようにするためです

添い寝を考えると、ダブル2つがいいのですが、避難所の広さでダブル2つが広げられない時にはダブル+シングルといった形で組み合わせられるようにしました

 

寝袋

これも寒さ対策を意識しました

今回はこちらを購入しました

*全品10%クーポン発行中* \ランキング1位獲得/ *3個買うと送料無料* *防災* 寝袋 シュラフ 3.5シーズン -6℃ 洗える コンパクト 封筒型 冬用 ねぶくろ キャンプ用品 車中泊 グッズ 掛け布団 連結可能 軽量 防災用品 新生活

価格:1,644円
(2021/9/11 18:29時点)
感想(545件)

こちらも普通の寝袋です

災害時に使うだけなのでメーカーなどには全くこだわっていません

ただし、耐寒だけは-5度のものにしておきました

同じもので15度までのものも1000円弱で売っていたのですが、冬場の避難がある可能性も考えこちらにしました

f:id:omsin:20210911162428j:plain

こちらは特に箱詰めはされておらず、このような真空パックで届きました

今回は4個購入しました

この寝袋にした理由は、エアベット同様にダブルサイズにできることです

2つの寝袋をファスナーでつなぎ、ダブルサイズの寝袋にすることができます

そうすることで、子供と添い寝も可能になります

もちろん、広げて布団のように使うこともできるようなので、かなり便利です

もしもの避難生活では子供の精神衛生を何とか保つことが優先されるので、眠りの質を担保してあげるため、この選択になりました

色は特にどうでもよかったので、4個とも異なる色にしてみました

 

費用

さて、これで災害用の備蓄がすべてそろいました

今回の買い物では

近場での買い物 計 58,675円

楽天での買い物 計 67,594円

total 126,269円でした

残念ながら目標予算の10万円を切ることはできませんでしたが、食品以外は一度買ってしまえばずっと保管しておけるものなので初期投資として致し方ない部分かと思います

全体に楽天で購入したものが4人分ずつで値段が嵩んでしまいましたが、キャンペーンやクーポンを駆使して何とか安く購入できた印象です

後は楽天ポイントもたっぷり稼げたので、次の買い物の際に足しにしたいと思います

 

次回はパッキング編を書いてこの備蓄関連の記事を終わりにしたいと思います

興味のある方は覗いてみてください