今回はクルマネタです
今回はエルグランドについてです
2週間ほど前から急にハンドルに対する反応性が落ちた感じがありました
そこでいろいろとチェックしてみると不具合箇所があったので、車検前に整備してもらいました
そこら辺をまとめておきます
今回の症状
今回の異変に気付いたのは2週間ほど前です
ハンドルの切り始めの反応性が非常に悪く、普段の倍くらい切らないと曲がらなような感じでした
低速で曲がる交差点で症状が強いような感じで、タイヤが限界なのかなというような印象でした
各種点検
ハンドルの反応性に症状が出てきたので各種点検してみました
点検項目としてはまずはタイヤです
タイヤはの納車時からついているものですので、約3年使われているものです
エルグランドの総走行距離は15000km弱まで来ていますが、富山では冬場はスタットレスタイヤを履くので、おそらくは10000kmくらい走ったような感じだと思われます
続いてはステアリング回りです
車内のステアリングには特に遊びはなく、限界まで左右に切ってみても異音はありませんでした
後はパワステ駆動系です
エンジンルーム内にパワステポンプが収められています
今回はパワステフルードも減少していました
保証整備
まずは保証整備です
今回対象となったのはパワステフルードの漏れです
実際確認してみるとこんな感じで減っていました
薄くて見にくいですが、黒いパワステフルードの液面がMINのラインよりも下に来てしまっています
周りを見てみると、黄色矢印のポンプと金属ホースの継ぎ目あたりが湿っており怪しかったのですがディーラーで見てもらったところ青矢印のホースの先でパワステフルード漏れを起こしていたようです
今年の12月に車検でしたが、それまで待たずに先に見つけたので、保証期間内で保証整備となりました
まだタンク内にパワステフルードは残っていたので、エア噛みもなくステアリングの違和感には直接の影響はなさそうでした
ということで、ディーラーに1泊入院してホース交換してもらいました
高圧側のホース接続部分から漏れがあったようです
タイヤ交換
12月に車検も控えていますが、この機会にタイヤも変えてしまうことにしました
これまで履いていたのは純正採用のヨコハマタイヤdB decibel E70です
いわゆるエコタイヤの部類です
トレッドパターンは小さなブロックが多数あるタイプで、グリップよりは路面抵抗低減を重視したデザインです
ブロックの中にも細かい溝があり、排水性能に工夫されています
3年目のタイヤですが減りはあまり目立たず、減らない代わりにグリップしないような印象です
溝の残りの割にはゴム面がかなり硬化している印象です
ヨコハマタイヤ自体にはあまり悪い印象は無いのですが、やはり信頼のミシュランにしたいというのもあり、交換しました
今回交換したのはこちらです
ミシュランのPRIMACY4です
安心、安定のミシュランタイヤです
これで、我が家の夏タイヤはほぼすべてミシュランタイヤになりました
PRIMACY自体はスタンダードタイヤの部類で、トータルバランスがいい印象です
ブロックは小さめですが、ブロック間の溝が細いのでそこまでヘタる感じはありません
ヨーロッパタイヤの特徴でもある縦溝メインのデザインなので、直進安定性と縦方向のグリップは良好です
新品なので、やはりハンドル操作に対する反応性も改善しました
ロードノイズも減った印象があります
ついでに冬タイヤも交換
ついでに冬タイヤも交換しました
冬タイヤは親父の形見としてスカイラインクロスオーバーに使っていた冬タイヤセットをもらってきました
普通のホイールにブリヂストンのブリザックSUVがついていました
昨年購入したものでもよかったのですが、17インチにインチアップできることで、タイヤ外形を大きくして車高の下がりを抑えたかったのでこちらも交換することにしました
スカイラインクロスオーバーのサイズに合わせ、215/55R16のタイヤがついていたので、225/60R17にサイズアップしました
これでエルグランド純正のタイヤとの車高差が-2mmで済みます
ということで、今回取り付けたのはミシュランタイヤのX-ice snowです
今年からこのモデルになっているようです
以前のX-ice+と比較すると、センターの縦溝が無くなり、全体にリブがクロスするようなデザインになっています
白い雪道ではブロックの角で路面をひっかくので、雪道でのグリップは改善していそうな印象です
一方、センターの縦溝が無くなった分、排水性能については使ってみないとわからない感じです
某Y社のスタットレスのCMのように、小売りの上ではいかに表面の水を排水するかがグリップに関与するので、このあたりのパターンの変更による違いが楽しみです
ブロック自体はやや大き目で硬い印象なので、ドライの路面での走行安定性やタイヤライフという面ではこれまでとは遜色ないのではないかと思います
タイヤ購入
今回もオンラインでタイヤを購入して近くの工場で組み換えしてもらいました
スタットレスは今の時期が一番安くいいものが変える印象でしょうか
おススメのサイトとして以下のサイトを載せておきます
タイヤフッド
まずはこれまでも何度も紹介しているTyre hoodです
このサイトの一番のメリットは提携している工場やスタンドが多く、交換作業まで一家tで注文できることです
さらに、タイヤの発送も提携工場に行ってくれるので、タイヤの積み下ろしの手間もなくて済みます
今回の交換に向けて検索したのですが、国内タイヤは多く取り扱っているものの、ミシュランは取り扱いの幅が狭いようで、今回は利用できませんでした
とはいえ、ミシュランにこだわりが無いのであれば、かなりお安くタイヤも変えますし、組み換えも手間なく予約できるので安心です
僕の紹介クーポンコードを載せておくので、気になる方は使ってみてください
3%引きになるようです
クーポンコード:l9aJv6
ちなみに、最近オートバックスでの交換にも対応したようですので、さらに便利になりました
オートウェイ
続いてはこちらのサイトはオートウェイです
こちらはどちらかというと輸入タイヤに重きを置いており、ミシュランやピレリといった一流メーカーから、格安のアジアンタイヤまで海外のタイヤを幅広く扱っています
ミシュランタイヤで考えるとこちらの方が品ぞろえがよく選択肢が広がります
こちらのサイトも取り付けに関しては提携工場を選択できます
タイヤフッドほど取り付け店の選択肢が多いわけではありませんが、海外メーカーのタイヤを入手したい場合には活用できます
タイヤの購入、取り付けに関しては国産タイヤでより安く、お手軽にということであればタイヤフッドがおススメです
一方、海外の一流メーカーにこだわりたい、または安いアジアンタイヤで済ませたいという方はオートウェイがおススメです
どちらも店頭価格より安く購入でき、取り付け工場も簡単に指定できるので初めてでも安心して購入できます
まとめ
エルグランドのタイヤを夏、冬とも交換しました
アンダーステア傾向になったことがきっかけでパワステの不具合も修理でき、また安心して乗れる車になりました
タイヤ含め、日々の定期的な整備点検や、クルマのちょっとした違和感に気づくことも大切だともいますので、ちょっと意識してみてください
タイヤ購入の際は、ぜひオンラインショップの活用をご検討ください
タイヤサイズが上がれば上がるほど割安になっていきます