ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

MINIタイヤ交換&我が家の冬タイヤの現状

今回はクルマネタです

先日エルグランドのタイヤを夏タイヤに交換しました

それからはや3週間がたち、ようやくMINIも夏タイヤに交換しました

タイヤ交換前の洗浄

MINIもエルグランドのタイヤと同様に冬タイヤへの交換を急ぎで行ったので、収納時にホイール洗浄をしていませんでした

ドイツ車特有の多量のブレーキダストにまみれ変色してしまった夏ホイールをきれいに洗浄するところから始めていきます

洗浄前の写真を撮り忘れましたが、ほぼブロンズカラーになっていました

www.omsincarandhouse.work

エルグランドのホイール洗浄の際に使用した食器洗い用洗剤、ブラシを使って大方の汚れを落としていきます

それだけでもきれいなアルミ色になりましたが、最後の仕上げにパープルマジックを吹きかけてみました

その結果、写真の通りかなり紫に変色した水が流れてきました

見た目はきれいでもまだまだ鉄粉汚れは残っていたようです

 

タイヤ交換作業

ということできれいになったタイヤに交換していきます

交換前に空気圧も調整しておきます

クルマに取り付けた状態でも、外された状態でも空気圧は変わらないのですが、何となく外した状態で調整したくなるので、交換時には取り付け前に調整しています

後は交換だけです

ジャッキアップはデフに掛けるのが面倒なので4輪別々に上げて作業しました

日本車と違い、ホイールボルトタイプなのでホイール交換の際にハンガーボルトの脱着をしないといけないのでひと手間余計にかかります

規定トルクでしっかり締めたら完了です

 

夏タイヤはリアのPIRELLIが3シーズン目、フロントのMichelinが2シーズン目になります

ちょっともったいない感じはしますが、今年の終わりにはもう手放すと心に決めているので、できれば履きつぶしてしまいたいところです

どちらもミドルグレード(Doragon sport/Primacy3)ではありますが、走行性能、騒音には特に不自由はありません

下手な国産タイヤを買うよりはマシだと思います

何より、国産のミドルグレード品よりはサイドウォールが硬めなので、走り心地は気持ちいいです

 

外したホイールの洗浄

さて、今回で5シーズン使ってお役御免となった我が家のMINI用の冬タイヤです

D.C.Pが特殊すぎて国産車には履けないので、このままMINIに載せて引き取ってもらうつもりです

そこで、最後にある実験をしてみました

夏タイヤはブラシ、洗剤できれいにしたのですが、ホイールをオキシ漬けしたらどうなるのかちょっと気になったのでやってみました

これできれいになればホイールを洗う手間がかなり省けるなと思ったからです

ということで、オキシクリーンを水に溶いてホイールにぶっかけてみました

結果がこの写真ですが、全く効果なしでした

ちなみに、オキシクリーン自体、金属製品は使用不可になっているので、いくら排気が決まっているとはいえ、ちょっとチキった部分もあります

とはいえ、ほぼ効果は無かったのでやはりホイール洗浄は地道に手洗いするしかないようです

今後、夏の期間を置いて、ホイールやタイヤなどオキシクリーンがかかった部分にどんな影響が出たかは見ていきたいと思います

 

我が家の冬タイヤの現状

最後に我が家にある冬タイヤの現状をご紹介します

経年劣化等で早めに変えてくださいとよくCMされていますが、どの程度変化するかを見てもらえたらと思います

まずはMINIのタイヤです

買ってから5シーズン、約2万キロを走ったタイヤです

下道、生活動線での運転がメインです

銘柄はミシュランのXice3+です

見た目に山は残っていそうですが、全体に溝は幅が広がってしまっています

一番の違いはサイドウォールの角が丸くなってしまっている点です

冬タイヤの場合、ゴムの硬さとトレッドのエッジの鋭さが効き目を左右してきますので、これだと効き目はかなり落ちてしまっています

普段使う分にはそれほど不便はありませんが、ここ2シーズンは4WDのMINIでもスタックすることがたまにあるような感じでした

 

続いてエルグランドのタイヤです

こちらは1シーズン、約4000km走ったものになります

走行シーンでいうと高速:下道が1:3くらいです

銘柄はミシュランのXice snowです

さすがに1年下乗っていませんので、溝もきれいですし、サイドウォールの角もしっかりと残っています

しかし、トレッド面の表面に合った浅くて細い溝はほぼなくなってしまっていました

まだまだこれからのタイヤではありますが、履く個体がかなりの車重なのであまり長持ちはしなさそうな感じです

 

最後にZの冬タイヤです

これはおまけです

こちらは3シーズン、約5000km走り、その後5年間使わずに保管しているものです

銘柄はミシュランのXice3です

トレッドデザインがほかのものと違います

5000km程度しか走っていないので溝もサイドウォールの角も残っていますし、ひげもまだ残っています

しかし、買ってからすでに8年経っており、もうゴムも硬くなってしまっているでしょうから、冬タイヤとしての機能はほぼないと思います

今はZの純正ホイールの保護用にこのまま保管されています

 

実際に乗っているとちゃんとしたメーカーのものであればそれなりに年数がたっていても冬タイヤとして使えるとは思いますが、履かずにしばらく放置された者であればその可能性は低くなると思います

そのため、中古でスタッドレスタイヤを買う時には、どのような頻度で使われ、どのくらいの距離を走ったかを気にするといいかと思います

 

おまけ

最後におまけです

先日植えたチューリップなのですが無事花が咲きました!

娘も喜んでいました

さらに、近くの園芸屋でチューリップを発見したので買い足して植え付けを行いました

株によって成長段階がかなり違うのでこれからしばらくは時間差で咲くチューリップを楽しめそうです

うまくいけばガレージ前の部分を花壇として整備していくのもありかなと思っています