今回は家ネタでもクルマネタでもなく、久しぶりにチビネタです
我が家のチビも順調に成長し、11ヶ月を迎えました
成長の過程で、全く物を舐めないチビで、哺乳瓶やおしゃぶりさえ嫌がっていました
9か月ごろからちょっとずつ離乳食を食べるようになっていましたが、口からとる水分は母乳のみという生活でした
僕我としては何とか口からお茶やジュースを飲んでほしいといろいろと工夫しました


これでも一部ですが、たくさんのおしゃぶりや哺乳瓶の乳首、マグマグを購入しては試し、打ち砕かれてきました
小さなお猪口みたいなコップで飲ませたり、僕らが使うのと同じコップで飲ませたりと、あの手この手で試しましたが、全然でした
ところが、11か月を迎えた日に、何となく使ってみたカップが大当たりし、そのカップだとお茶をたくさん飲んでくれるようになりました
それがこちらです


セブンイレブンのテイクアウトドリップコーヒーのアイスコーヒー用のカップです
この口が合うようで、自分から進んで飲むようになりました
プラスチック製なので、洗って何度も使えるので便利です
お茶を飲むようになったのをきっかけに、離乳食の量も増え、夜泣きも改善してきました
これまで、かなり苦労してあの手この手でやってきてくれたかみさんには感謝しかありません
チビの飲水については成長の具合だけでなく、個人の好みの問題も大きく、我が家の場合はネットや育児本にあるようにはいきませんでした
全然お茶を飲まないので、かなり新お会いになりましたが、何とか克服できました
答えは意外なところにありました!
このような問題でなやんでいるかたは多いかと思います
もしよかったら、コンビニのカップも試してみると、親ぶりが嫌いなちびちゃんにはいいかもしれません!