ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

また水漏れを始めたオーバーヘッドシャワーの切り替えスイッチをオーバーホールしてみる

今回は家ネタです

以前に我が家の奥路に取り付けたオーバーヘッドシャワーの水漏れについて書きました

www.omsincarandhouse.work

その際は初めてだったこと、代わりの交換部品が見つからなかったことから、切り替えスイッチ部分を外して軽く洗浄するだけにしました

それでも症状はいったんは完全に解消していたのですが、それから4か月たって再発しました

今回も前回同様、ハンドシャワーを使っているとオーバーヘッドシャワーから冷たい水が滴るような症状です

しかし、今回は以前より滴る水の量が多く、落ち着いてシャワーを浴びれないほどでした

www.omsincarandhouse.work

もしかしたら、シャワーヘッドを好感したことが一つの原因かもしれませんが、水漏れしている際に、切り替えスイッチ部分を押し込むと漏れは止まる状態だったので、スイッチの動きが渋くなっているのが原因の可能性も考えました

 

そこで、今回は交換部品は見つからないものの、DIYでオーバーホールしてみることにしました

 

まずは前回同様スイッチ部分を取り外します

これは9mmのスパナでスイッチ部分を外していきます

前回は手を出しませんでしたが、先端部分の赤丸のボルトを外していきます

おそらく頭は4.5mmなのでしょうが、5mmのソケットレンチで回せました

 

ここを外すとこのように3分割になります

そのうち、右側の2つに手を入れていきます

 

まずは可動部の抵抗を減らすために汚れを落としていきます

ぴんぼけしてしまっていますが、青丸で囲った部分(ゴムパッキンを外して先のアルミ材)の穴と、青矢印部分のシャフトをそれぞれコンパウンドで磨きます

写真は磨いて一度組んだ後にブログ用にばらしているのできれいですが、ばらした直後は白い水垢がびっしりついていてかなり汚い状態でした

 

続いてスイッチを奥に押し付けるばね部分です

黄色矢印で示しているテーパー下ばねが純正のばねです

金属疲労でこれが弱くなってしまっている可能性が考えられたので何かしらのばねを追加することにしました

書斎を探して適当なボールペンを見つけて犠牲になってもらいました

ボールペン用のバネも並べて写真を撮っていますが、これでは短いので、右の写真のように長さが揃うまで手で伸ばしました

後は純正のばねと重ねてばね2本にして元通り組みなおして完成です

 

スイッチ部分を組みなおしたらスイッチを本体に取り付けて終了です

 

もちろん、直後は水漏れは完全に改善しました

今回はしっかりとスイッチもバラバラにして洗浄してみたので、効果が長続きすることを願います