今回は家ネタです
我が家の洗濯物干しはほとんどが庭干しです
雨の日や夜間などはサニタリールームで部屋干しをします
別にバルコニーがないわけではなく、2階に大きなバルコニーを設けているのですが、設計段階で設計士との意思疎通がうまくいっておらず、取り付けた物干しベースの位置が悪く使い物にならない状態でした
入居して1年のころに一度記事にしているのですが、取り付けの高さが1mくらいでズボンなどの長物が干せないということと、物干しベースの間の間隔が異常に広く2mほどあるので、普通にホームセンターで売っているような物干しざおでは簡単に撓んでしまい使い物にならない状態でした
そんな我が家のバルコニー物干し事情を改善してくれるアイテムに出会いました
①アルミ 高強度物干しざお
価格:3,980円 |
こちらは以前にも何度か紹介した商品で、我が家で大活躍している物干しざおです
アルミ製で軽いのですが非常に強く、耐荷重10kgという驚きのスペックです
そして、何より伸縮機能が付いておりMAX 2.6mまで伸ばして使えるのが魅力です
もともと庭の物干しで使っていたのですが、庭の物干しざおをハンガーリング付きに交換したため、バルコニーで使うことにしました
昨年末の大雪でもびくともしなかったので、信頼できる商品です
②物干しベース延長 サオアップ
\QOL爆上がり!/ベランダ 物干し アーム お助け物干しサオアップ バルコニー マンション 物干しアーム 延長 可動式物干し 物干し竿 高さ 調整 調節 低い 対策 雨 雨の日 梅雨対策 価格:2,475円 |
これはかみさんが見つけてきた商品です
ベランダに備え付けの物干しベースを延長し、角度も変更できるという優れものです
実際の商品はこんな感じで、本体はプラスチック製で軽量です
取り付けはプラスドライバー1本で可能ですが、#3のプラスというややマイナーサイズです
付属のネジ自体はそこまで強くなさそうなので、一般的な#2のプラスで無理やり締めていくと舐めるかもしれませんので注意が必要です
これだけで耐荷重8kgまで行けるので、洗濯物干しの容量upに貢献してくれます
構造は非常にシンプルで、もともとの物干しベースの先端の穴に嵌めて、手前の出っ張りで引っかける形となり、後は本体の山の嵌合を調整して角度を決めます
取り付け作業はほんの数分で完了します
ベースをはめ込む向きを変えると微妙に角度が変わってくるので、表裏を変えていけば微調整も可能です
角度を調整する際には一度取り付けネジを外して付けなおす必要があるので、気軽に調整できるわけではないのがちょっと残念なところです
とはいえ、これで物干しベースが延長されれば2本平行に並べた物干しざおを目一杯使いきることができますので、アパートなどでスペースが限られている方などにもおススメです
取り付けた状態でももともとのベースは畳むことができるので、使わない時は付けたまま下に垂らしておくことができます
今回はほぼまっすぐになるように取り付けました
これ掛け延長したので、この角度のままでもズボンを干すことができるようになりました
物干し竿間の距離も広がったので、Tシャツを2枚並べて干せるスペースもできました
冬場は折れないように下に垂らしておこうと思います
今回も小ネタになりましたが、我が家のベランダの物干し力を改善してくれた商品を紹介しました
家を建てる際には物干しベースの取り付け位置はかなり気を使った方がいいと思います
実際に使ってみて使いにくかった場合にはこのような方法でリメイクしていってみるのもありだと思いますので参考にしてみてください