ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️

34歳の一般人です。クルマが好きすぎてガレージハウスを建てました。ローン地獄ですが頑張って返済中です。。。建設までの経緯やその後、愛車について少しずつ書いていきたいと思います。

実際に住んでみて 敷地内引き込み線編

我が家は敷地の前面から家までが少し離れています

そのため敷地内引き込み線という私設電柱を採用しています

その良かった点、悪かった点をまとめてみます

  • 引き込み電柱とは
  • 我が家の引き込み電柱
  • 引き込み電柱のメリット
    • ①すっきりした見た目になる
    • ②鳥糞の被害がなくなる
    • ③検針で中に入ってこられない
    • DIYのネタになる
  • 引き込み電柱のデメリット
    • ①コストがかかる
    • ②効果がない場合も
  • 引き込み電柱を採用する際の注意点
  • まとめ

 

続きを読む

マイカー関連 おススメのガラスコーティング剤の効果編

以前にご紹介させていただいたガラスコーティング剤(洗車の王国 Window crystal)ですが、その効果が分かる動画がとれたのでご紹介します

www.omsincarandhouse.work

 

先日MINIで富山→千葉→長野と1000km今日の移動をしました

夜間走行も長かったので、虫なども多くぶつかりかなり汚れてしまいました

その後の大雨で汚れは勝手に落ちてしまったのですが、洗車直前の水弾きの様子を動画に収めたのでご紹介します

洗車前でこの水弾きです

施工から2ヶ月経ち、日常使用と1000kmのロングドライブ後でもこれだけの水弾きですので、一度施工してしまえばしばらくメンテナンスフリーとなるのがお分かりいただけるかと思います

汚れも雨が降れば流れてしまうほどなので、洗車の際も軽くこすればほとんど落としきれます

以前の記事の通り、施工にはやや手間がかかりますが、効果は抜群ですので、ぜひ施工をお勧めしたい商品です

撥水コーティング剤【ウィンドウ クリスタル 50ml】【洗車用品】ウィンドウコーティング剤【ガラスコーティング剤】フロントガラス視界 自動車ガラス撥水剤 コーティング剤 ウィンドウガラス 油膜を除去して視界 良好 ウォータースポット 輪ジミ 業務用 窓 プロ仕様【車】

価格:2,880円
(2019/9/14 19:46時点)
感想(1428件)

実際に住んでみて リビングの時計編

生活し始めて意外と問題になるのは時計ではないでしょうか

今の世の中、スマホをずっと携帯しているので、必ずしも部屋の時計が必要な和kではありませんが、やはりリビングには時計が欲しいものです

とはいえ、賃貸生活ではないので、家に合わせてしっかりデザインも考えて揃えたいところです

 

続きを読む

実際に住んでみて 間接照明の注意点編

今回は間接照明について住み始めて気になった点をご紹介したいと思います

 

間接照明は部屋をおしゃれに演出するために取り入れられることが多いかと思います

我が家も、寝室や玄関などに取り入れました

その取入れ方で意外な欠点があったためまとめてみます

 

我が家は玄関に下向きに壁を照らす間接照明、寝室に横向きに天井を照らす間接照明を採用しています

f:id:omsin:20190914181754j:plain
f:id:omsin:20190914181830j:plain

壁を照らす間接照明は多くの展示場で採用されていますし、あまり大きな欠点はありません

しかし、天井を横向きに照らす間接照明に意外な弱点がありました

 

それがこちらです

f:id:omsin:20190914141318j:plain
f:id:omsin:20190914141322j:plain

間接照明で照らされた天井です

電気off/onで並べていますが、問題点が分かるでしょうか?

f:id:omsin:20190914182231j:plain

矢印で示した部分に一本線が入ってしまっているのがわかるでしょうか

電気offでは全く目立たなかったものです

クロスの継ぎ目かと思い、真下から見てみても

f:id:omsin:20190914141323j:plain

このようにクロスの継ぎ目があるわけではありません

 

ではなぜ電気を点けると一本線が目立つのかというと、クロスの下の天井板の継ぎ目だそうです(6ヶ月点検の時に聞きました)

これは天井を横向きに照らす間接照明の弱点だそうで、どうしてもこの天井板の継ぎ目が浮き出て目立ってしまうようです

設計段階では全く気付かない盲点でした

 

実際に現場点検をしている方からするとよくあることのようで、防ぐ方法はないようです

天井のクロスを濃い色にするなどして影が目立たなくすることはできますが、完全に消すことはできません

 

我が家は今後主寝室と脇の洋室の間に壁を建てて2部屋に仕切ることを考えていますので、そうなればこのラインは目立たなくなります

また、寝室なので、目立っていてもそこまで家の印象に影響することはありません

しかし、おしゃれさだけで、リビングなどにこのような間接照明を取り入れてしまうと後悔することになってしまうと思います

現在設計中の方は、ぜひ注意してください

 

間接照明をつけるなら壁を照らすようにして、天井を横向きに照らさないように設計することをおススメします

weekly summary 2019/9/8-13

このブログの閲覧記録を見ていると、やはり週末に見てくださっている方が多いようです

内容的にも週末に見てもらえる内容が多いように感じています

そこで、その週の内容をひとまとめにして見やすくまとめていくことにしました

しばらくは試用期間ですが、評判がよさそうであれば続けていきます

ひとまずの運用法として、毎週土曜日にその週の日曜から金曜までの記事をまとめていきます

ということで記念すべき第一回目です

2019年9月8日から13日までの記事のまとめです

  • weekly summary
    • 9月8日 マイカー関連 マニュアル車もエンジンスターターで快適に!
    • 9月9日 実際に住んでみて 我が家の玄関ちょっと気になるポイント
    • 9月10日 実際に住んでみて リビング脇のスタディスペース
    • 9月11日 ガレージD.I.Y ミニカーディスプレー棚作成
    • 9月12日 ダイワハウスのアフターサービス 6ヶ月点検
    • 9月13日 マイホーム契約に向けての準備 タイルデッキのススメ
  • まとめ

f:id:omsin:20190912182359j:plain

続きを読む

マイホーム契約に向けての準備 タイルデッキのススメ編

新築やリフォームの際にデッキを検討する方は多いのではないでしょうか

我が家も和室の前にデッキを取り付けたいと考えていました

デッキにはウッドデッキとタイルデッキがありますが、我が家が採用したタイルデッキについてレポートしてみたいと思います

  • デッキとは
  • デッキの種類
    • ①自然木を用いたウッドデッキ
    • ②合成樹脂を用いたウッドデッキ
    • ③タイルデッキ
  • 我が家のタイルデッキ
  • まとめ
続きを読む