エクストレイル
今回もエクストレイルネタです エクストレイルは納車された直後にDIYでガラスコーティングを行いました www.omsincarandhouse.work 初めて使うコーティング剤であったことと、時間がない中で一気にコーティングを行ったため、大失敗をしてしまいました 今回…
今回はガレージネタです かみさんのエクストレイルを購入しました 色がインペリアルアンバーと濃い目の色なので、洗車時の水染みが気になってくるところです そこで、水染みを防ぐために純水器を準備してみることにしました 濃い色の車を洗車するときの悩み …
エクストレイル関連のDIYが続いています 今回でひと段落と言ったところです これまではやや大きめのDIYでしたが、今回は小物系をサクッと仕上げていきます ナンバープレートボルト焼き入れ ワイパーブレード交換 チャイルドシート保護マット シートバックプ…
引き続きクルマネタです 今回はエクストレイルの光ものです 今回交換するもの 交換作業 ①ライセンスランプ 購入したバルブ 交換作業 ②バックランプ 購入したバルブ 交換作業 ③ルームランプ 購入したバルブ 交換作業 まとめ
引き続きエクストレイルネタです チビを乗せての日常の移動のメインはエクストレイルになります これまでMINIでは後部座席用に古いタブレットを設置していました エクストレイルもそのままでもいいかと思いましたが、エルグランドと同じようにDVDなどが見れ…
今回からしばらくクルマネタが続きます 前回書いた通りエクストレイルネタです 今回は納車されたばかりで汚れていない状態でしっかりとコーティングをしていきます 今回購入したもの コーティングの下処理 ボディーコーティング ウィンドーコーティング ホイ…
今回はクルマネタです ついにMINIの後釜となるかみさんの新愛車が納車されました 今回はクルマの各部位のチェックをしてまとめてみます 経緯 新愛車 新愛車の条件 新愛車の購入 愛車のチェック 外装 内装 電装系 視認性 まとめ