エクストレイル
今回はクルマネタです 納車から1年を経過したエクストレイルですが、かみさんからTV視聴中に音割れがするとの報告がありました 音割れは常にするわけではなくたまに症状が出るとのことだったので、ドアポケットに入れているものなどが共振して出ている可能性…
今回はクルマネタです かみさんからの依頼というか相談で、我が家でエクストレイルをメインで使っているかみさんですが、スマホの置き場に困っているようです 今回はその相談に対する最適解を検討してみます
今回は車ネタです Zやエルグランドはこまめにオイル交換をしていますが、エクストレイルに関してはあまりオイルのお世話はできていませんでした とはいえ、日ごろの足として一番使われているエクストレイルの方が使用環境としては厳しい状況でした そこで今…
今回はクルマネタです 個人的なこだわりとして、ウィンカーランプ以外はLED化することにしています これまでマーチ、ステージア、Zと同じことをしてきましたが、特に不具合はありませんでした しかし、エクストレイルとエルグランドは何度も不具合が出てきて…
昨年に引き続き、年明け1発目は昨年の我が家の愛車の燃費のまとめです 昨年は途中でMINIをエクストレイルに買い替えているので、4台分になります NISSAN Fairlady Z Z33 NISSAN ELGRAND 2.5Highwey star urban chrome NISSAN X-TRAIL 20Xi Vセレクション MI…
今回はクルマネタです ついに天気予報に雪マークがついてしまいました エルグランドはぎりぎりまで夏タイヤで粘るつもりですが、エクストレイルは今年新調した冬タイヤなので、皮むきもかねて晴れた今日タイヤ交換しました エクストレイルの冬タイヤ 交換作…
今回はクルマネタです Z、エルグランドとここ最近オイル交換を行ってきました www.omsincarandhouse.work www.omsincarandhouse.work 我が家の車は5月納車か12月納車なので、どうしてもこの時期にオイル交換が重なってしまいます
今回はクルマネタです エクストレイルは納車直後にシートバックポケットを装着しました www.omsincarandhouse.work この際に取り付けたシートバックポケットの一番の目的はチャイルドシートに座ったチビの足が助手席のシートに届くようになってきたので、汚…
今回はクルマネタです 前回取り付けたエクストレイルのサイドミラー自動格納キットに不具合が生じたので、対策していきます 取り付けているミラー格納キット 今回の症状 原因と対策 対策後の動作 今回の不具合を起こさないようなポイント まとめ
今回はクルマネタです かみさんのエクストレイルは基本的に弄ることを禁止されていますが、今回も前回に続きかみさんからのリクエストで快適装備の追加です 前回のリクエスト作業 今回のDIY 今回購入したもの DIY作業 取り付け後の評価 まとめ
今回はクルマネタです 最近の日産の仕様なのかはわかりませんが、施錠時のミラー自動格納機能が付いていません かみさんのエクストレイルももれなくついていない仕様でした 車格もデカく、駐車時に危険とのことで特別に許可を得てDIYしていくことにしました …
今回もエクストレイルネタです エクストレイルは納車された直後にDIYでガラスコーティングを行いました www.omsincarandhouse.work 初めて使うコーティング剤であったことと、時間がない中で一気にコーティングを行ったため、大失敗をしてしまいました 今回…
今回はガレージネタです かみさんのエクストレイルを購入しました 色がインペリアルアンバーと濃い目の色なので、洗車時の水染みが気になってくるところです そこで、水染みを防ぐために純水器を準備してみることにしました 濃い色の車を洗車するときの悩み …
エクストレイル関連のDIYが続いています 今回でひと段落と言ったところです これまではやや大きめのDIYでしたが、今回は小物系をサクッと仕上げていきます ナンバープレートボルト焼き入れ ワイパーブレード交換 チャイルドシート保護マット シートバックプ…
引き続きクルマネタです 今回はエクストレイルの光ものです 今回交換するもの 交換作業 ①ライセンスランプ 購入したバルブ 交換作業 ②バックランプ 購入したバルブ 交換作業 ③ルームランプ 購入したバルブ 交換作業 まとめ
引き続きエクストレイルネタです チビを乗せての日常の移動のメインはエクストレイルになります これまでMINIでは後部座席用に古いタブレットを設置していました エクストレイルもそのままでもいいかと思いましたが、エルグランドと同じようにDVDなどが見れ…
今回からしばらくクルマネタが続きます 前回書いた通りエクストレイルネタです 今回は納車されたばかりで汚れていない状態でしっかりとコーティングをしていきます 今回購入したもの コーティングの下処理 ボディーコーティング ウィンドーコーティング ホイ…
今回はクルマネタです ついにMINIの後釜となるかみさんの新愛車が納車されました 今回はクルマの各部位のチェックをしてまとめてみます 経緯 新愛車 新愛車の条件 新愛車の購入 愛車のチェック 外装 内装 電装系 視認性 まとめ